最新の『ちょっち日記』に戻る
このページの最後にジャンプ
バックナンバー一覧へ
前月の日記へ
次月の日記へ
#00406 | 30/Jun/2000(Fri) | 曇りのち晴れ | ハーフタイムデー、トランジスタの日、アインシュタイン記念日 |
噂は本当だったのねん。ジョーダングランプリに対してホンダがエンジン供給ですか。BARじゃ早々の勝利は望めないからね。でもBARを買収してオールホンダで参戦して欲しいじょ。ところで無限ホンダはどーなるんでしょー?
駆け込み乗車は危ないよ。ホームで電車を待ってると階段の方からすごい音が。おじさんがベンチに突っ込んで倒れてた。むくっと起きあがったけど痛そー。どーやら電車に乗るために2段飛ばしで階段降りてて足を踏み外して階段の降りたところにあったベンチに突っ込んだみたい。倒れてる姿はカッコ悪かったぞ。駆け込み乗車は危険がいっぱい。
今日の出来事
・特になし。
#00405 | 29/Jun/2000(Thu) | 曇り時々晴れ | ビートルズ記念日 |
小生にはあまり関係ないけど首都高の料金が2002年に100円値上げされ800円になるそうな。あでぇ?もじがじで、阪神高速も追随するんじゃねーだろうーなー。。。しそうだな、こりゃ。
朝から会社の印鑑証明取りに法務局へ。そして午後から受け取りに行く。かったりぃ〜。
13億も捨てちゃうなんて、さすがトヨタです。2001年からの参戦は無理なんだって。残念、残念。
今日の出来事
・特になし。
#00404 | 28/Jun/2000(Wed) | 曇り一時雨 | 貿易記念日 |
なんか久々に書くことない。Linuxの方も触る時間があまりないのでそれほど進歩がない。
今月のベストモータリング見たけど、ユーロRって評価いいですねー。でも買うことは絶対ないね。金銭的な問題とか以前に欲しいと思わないんですもの。セダンはいらないな。やっぱアコードワゴンSiR
T4だよ。
ムツゴロウさん、指だけでよかったね。
今日の出来事
・特になし。
#00403 | 27/Jun/2000(Tue) | 雨のち曇り | 日照権の日、女性雑誌の日 |
三宅島は大変なことになったね。このまま噴火が沈静化すればいいのに。
昨夜のLinuxマシン環境構築は結局インストールしなおし。時間を忘れて作業するため、気付けば夜中2時だって。この日だけで2回インストールしたからもうLinuxのインストール作業は覚えちゃったよ。いやぁ〜まいった、まいった。
巷ではパンブームらしい。行列の出来るパン屋がたくさんあるそうな。小生も昼はほとんどパンです。でも並んで買うようなパン屋じゃありません。
今日の出来事
・特になし。
#00402 | 26/Jun/2000(Mon) | 曇り時々晴れ | 国際麻薬乱用撲滅デー、露天風呂の日、雷記念日etc |
総選挙は予想された通りの結果。
Linuxマシンはなんとかネットワークに繋ぐことができるようになった。そこで次はsambaをインストールしたんだけど、inetdのデーモンが走ってないことが判明。なんでじゃ!現在、inetdデーモンを動作させようと、ネットで仕入れた資料片手に奮戦中。UNIX初心者(でも一応、前の会社で部のマシン管理者みたいなことをボランティア(強調して言いたい!)でやってた。頼りにならない管理者だったけど。。。)だからよー分からん。教えてくれる方がいると嬉しいなー。メールお待ちしております。
今日の出来事
・特になし。
#00401 | 25/Jun/2000(Sun) | 曇り一時雨 | 住宅デー |
選挙に行く。時間がよかったのか意外と混んでた。
ボーっとした1日。食っちゃ寝、食っちゃ寝の繰り返し。おそらく、いや間違いなく太ったはず。でもたまにはこーいう日もあっていいよね。毎週じゃ悲しいけど。
久々にNSXに乗ろうかと思ったけど、雨じゃーね。
梅雨時期の週間天気予報ほどあてにならないものはないね。
今日の出来事
・衆議院総選挙。
#00400 | 24/Jun/2000(Sat) | 曇り時々晴れ | ドレミの日、UFO記念日 |
朝6時頃に目が覚めたので会社へ行く時間になるまで前々からやろうと思っていた古いPCへのLinux再インストール作業をやった。でもネットワークカード(ISAカード)を認識してくれないので、もったいないけど新しい(でも安物)ネットワークカード(PCIカード)を買った。さて動作するのでしょーか。
先週の土曜と今日の2週にわたってNHK教育テレビの土曜プレミアムでアポロ計画の話をしてる。面白いじょ。
カロリーメイトが異物混入で回収だって。昔よく食べました。
明日は選挙。雨降るかもしれないが、行くつもり。選挙投票権のある人はちゃんと行きましょーね。
今日の出来事
・特になし。
#00399 | 23/Jun/2000(Fri) | 曇り | 沖縄慰霊の日、オリンピック・デー |
火星に水が存在するかもしれないとNASAが正式に発表したけど、ほんとなのだろうか?もし、本当ならすごいことだ。こーいうサイセンス物って好きだなー。これだけ広い宇宙なんだから地球以外にも生物くらいいるでしょ。人の形してるかどーかは怪しいけど。
以前にも書いたけど、テレビでしょっちゅう『役不足』という言葉が間違って使われている。気になってしゃーない。役不足という意味は、仕事の内容が自分の能力よりも劣っている。例えるなら、ハリソン・フォードが昼メロのエキストラやってるということかな。あのハリソン君が昼メロのエキストラだよ。役が合ってないよね。じゃー役が重いという意味の言葉は、何て言えばいいのかというと『荷が重い』と言えばいいんだよ。
『この仕事は私には役不足です。』なんて言ったら、こいつなんて自信過剰な奴なんだということになっちゃいます。言うのなら『この仕事は私には荷が重過ぎます。』と言いましょーね。
今日の出来事
・特になし。
#00398 | 22/Jun/2000(Thu) | 曇り時々雨 | ボウリングの日 |
笑っていいとも!に宇多田ひかる出演。相変わらず軽いノリの子だ。でも小生は彼女の歌をほとんど聞かない。CD買ったこともないし、借りたこともないという状況だす。
PCのキーボードは101英語キーボード。しかもカチカチ音のするメカニカルキーボード。あのキータッチがいいんだよねー。でも本当はテンキーのないキーボードがええねんけど、ええのがないねんなー。日本語キーボードはスペースキーがちっこいから好きじゃないっす。やっぱり英語キーボードが最高!
自殺するのは勝手だけど、人に迷惑かけるよーな自殺はやめてよ。飛びこみ自殺。電車遅れたやんけ。
今日の出来事
・特になし。
#00397 | 21/Jun/2000(Wed) | 曇り時々雨 | スナックの日 |
妹1号がこの前の週末、上京した時に、あの『東京ばな奈プリン』を土産で買ってきてくれた。冷やして食べたけど期待したほどじゃなかった。モロゾフのプリンもいいけど、小生の中ではプッチンプリンが一番だな。ちゃんと皿にプッチンします。うめぇ〜
いやはやトルシエはんでえがった、えがった。
とある事件の捜査で刑事が店にやってくる。忙しくてもお構いなし。捜査には協力しますが、時と場合を考えて欲しいね。こっちにはこっちの仕事ってものがあるんですけど。
今日の出来事
・特になし。
#00396 | 20/Jun/2000(Tue) | 快晴 | ペパーミントデー、健康住宅の日 |
情報処理技術者試験の一種・二種が廃止され、新しい資格ができるそうな。システム・アドミニストレーター(シスアド)に挑戦したことあるけど、まったく勉強しなかったので落ちちゃいました。当然といえば当然なんですが。。。シスアドの資格試験ではリアルタイムOSのことが聞かれますよー。
沖縄、奄美諸島が梅雨明けだって。こっちはこれから本格的な梅雨です。沖縄といえは高校の修学旅行で行ったことがある。でもシーズン前やったからちょっち寒かったな。担任から『泳ぐなよ。』と警告されてたにもかかわらずクラスメイトの半分くらいがパンツ一張で泳ぎ、グーでどつかれたという想い出があります。あの頃は毎日楽しかった−。今の先生は殴ると問題になっちゃうので指導しにくそうです。こーいうのも想い出になるのに。
今日の出来事
・特になし。
#00395 | 19/Jun/2000(Mon) | 晴れ | ベースボール記念日、元号の日、京都府開庁の日 |
F1カナダGPの事。M.シューマッハ今季5勝目。2位にバリチェロでフェラーリ開幕戦以来のワンツーフィニッシュ。もう圧倒的だね。それに比べてマクラーレンはいいことなし。2位スタートのクルサードが10秒ペナルティで後退。ハッキネンは何とか4位でフィニッシュするのが精一杯。これもあの驚異的スタートのビルヌーブのおかげ。いつもすごいスタートを見せてくれる。結果は残せなかったけど来季もBARに残って欲しいね。中盤ころから降った雨のおかげでレースを面白くしてくれた。そうじゃなかったら短調なだけのレースで終わっただろう。それにしてもアロウズいいじゃないですか。対象的なのはプロスト。もうダメだね。
ルマンはアウディが表彰台独占らしい。『らしい』というのは見なかったから。新聞で結果を知ったくらいだからね。すごいことなんだろうけど興味なかったのでどーでもいいことです。
今年は大物政治家の厄年なのか。
トルシエ監督去就問題はどーやら2002年まで続投ということで決まりそう。いいことだ。頼むぞ、トルシエはん。
今日の出来事
・竹下元首相死去。
#00394 | 18/Jun/2000(Sun) | 曇りのち晴れ | 海外移住の日 |
朝から洗車。趣味の一つだ。冬は辛いけどそれ以外の季節なら喜んでやるね。その後は神社の掃除。草刈りや落ち葉拾い、雑草引きです。ええ汗かいたなー。
久々にお好み焼き食いに行く。でもそこは店員の動きに無駄があるせいかやたら待たされる。他のお客さんもイライラ気味。開店してから半年くらい経つそうだけど、あれじゃーいちげんさんだけだな。リピーターは期待できないじょ。もち小生もその一人っす。
キリンカップのボリビア戦は2-0の快勝。でもなぜかストレスの残る試合内容だったような気がするのは小生だけだろうか。どっちにしてもこれでトルシエ監督の去就問題が解決する。さて、どーなるのかな。
今日の出来事
・特になし。
#00393 | 17/Jun/2000(Sat) | 雨 | おまわりさんの日、考古学出発の日 |
我がNSXの右フロントタイヤがパンクしてた。昨日の夜、子猫チェックで車庫に行って何気にタイヤ見たらパンクを発見。がーん。一夜明けた今日、朝からタイヤ屋さんに行って見てもらったら単にムシが緩んでただけだった。えがった、えがった。無料でムシ交換してくれたよ。ありがとう!
明日は久々の休みです。雨だと神社の掃除も中止だろう。そんでもって『おはみか』にも行かないでしょー。おそらくキリンカップ見てると思う。しつこいようですが2002年までトルシエ監督でいいじゃん。マジで。
皇太后様が亡くなって、くいだおれ太郎が喪服を着、通天閣の電飾も消えてた。いわゆる自粛というやつです。
今日の出来事
・特になし。
#00392 | 16/Jun/2000(Fri) | 快晴 | 和菓子の日、ケーブルテレビの日 |
昨日、今日と暑い。もうすぐ夏がやってくるんだと実感できる。でも資格学校の教室は寒い。わざわざ長袖を持っていかなきゃダメだんだもん。勘弁してよー。
我が家の庭で子猫が育ってることが判明。親猫と子猫が3匹です。すでに歩き回るくらいまで育ってしまってるため、飼うことは出来ないかな。そして驚くべきは子猫の遊び場です。なんと我が愛しきNSXが鎮座ましまされてる車庫が遊び場となってるみたいなんです。爪攻撃だけは勘弁してちょ。そんなことしたら愛犬アニーに追いかけられるの刑に処すよ。
激動の昭和最後の象徴、皇太后様が亡くなった。謹んで哀悼の意を表します。
今日の出来事
・皇太后様ご逝去。
#00391 | 15/Jun/2000(Thu) | 快晴 | 信用金庫の日、暑中見舞いの日 |
本屋で立ち読みしてて、店を出る時に一緒になったお姉さんはそりゃもうスタイル抜群、綺麗な方でした。久々にドキッとしたね。身長は約168cm、胸は小さすぎず大きすぎず、腰のくびれがすごく綺麗で、顔を芸能人にたとえるなら森高千里かな。思わず声かけちゃいました。ちょっとだけ立ち話ししましたが残念ながら彼氏がいるそうです。それにも懲りず、お茶に誘ったけど丁重に断られました。トホホ。。。いい物には唾がついてると改めて思い知らされたっす。あれほどの玉はめったに会えないね。いやぁ〜ええもん見せてもろた。彼女の彼氏がうらやましー。ちくしょー!!
マミー(おかんの事)がばーちゃんと親戚のおばちゃん(マミーの姉さん)の3人でドイツ・スイス旅行へ。遊びまくってるなー。土産は期待できないっす。
昨夜はPCのことでY君にTel。Y君は前の会社の同期です。彼もつい最近マザーとCPUを交換したそうな。あるアプリが飛ぶのはどーやらオーバークロックが原因みたい。規定クロックに戻すとちゃんと動作するのだ。こりゃY君同様マザーとCPU交換かな。
今日の出来事
・特になし。
#00390 | 14/Jun/2000(Wed) | 雨のち晴れ | 日記の日、フラッグデー |
同じ説明なのに表現の仕方が異なることってあります。小生は『タイヤの溝がない。』と表現しますが、ある方は『タイヤの山がない。』と表現します。どちらも同じ意味なのにね。
市民税・県民税の納税通知書が届く。税金払ってばかり。その税金を無駄遣いする議員。なのに偉そうにしてる。お前達はそれほど偉いのか!?今世紀最後の総選挙です。投票日までは朝から五月蝿いですが、ちゃんと投票に行こうゼ!
南北朝鮮の統一はあるのか?興味深々です。東西ドイツが統一されたという経緯があるしね。世界平和で行こうよ。
今日の出来事
・特になし。
#00389 | 13/Jun/2000(Tue) | 曇りのち雨 | 鉄人の日、小さな親切の日 |
梅雨の時期になると思い出す。八王子の南大沢というところに住んでた頃、駅までの坂道に足の踏み場がないほどミミズがはい出てたのを。あれはほんと気持ち悪かった。今でも出てるのかなー。
昨日、『おはみか』に雨じゃなかったら行くというようなことを書いたけど、村の神社の掃除に出なきゃいけなくなったので残念ながら行けましぇん。すまんのぉ〜。
空調が集中管理されてると温度コントロールが自分でできないので辛いっす。今行ってる学校のビルがそうなのだ。とにかく寒い。なんとかしてちょ。
今日の出来事
・南北朝鮮首脳会議。
#00388 | 12/Jun/2000(Mon) | 曇り | 恋人の日 |
防水工事の支払いした。130系NSX-Rの極上車が買える金額です。働けど、働けど、貯まりましぇん。ふぅ〜。
愛車NSXのエキマニ&マフラー交換にするか、アコードワゴンにするか迷っちょります。でも防水工事の支払いしたから当分無理かな。
今月は久々に『おはみか』に行こうかと思ってるけど、雨だとやんぺかな。ある方にクーペのメンテナンスリットをあげる約束してるんだけど、いつのことになるやら。すんまへんなー。
今日の出来事
・宝石店強盗放火事件。
#00387 | 11/Jun/2000(Sun) | 曇り一時雨 | 銀行の日 |
彼女と別れた。一時は真剣に結婚まで考えたけど、色々考え悩んだ末に出した結論だ。彼女に非がある訳じゃなく、完全に俺のわがままだ。彼女と彼女のご両親には大変申し訳ないっす。ところで自分はもっと落ち込むかと思ったけど、そうでもないっていうのはどういうこと!?気持ちの整理がついてたからかな。
キリンカップは見れなかったけど、引き分けですか。あと1戦でトルシエ監督の去就が決まるのねん。
今日の出来事
・特になし。
#00386 | 10/Jun/2000(Sat) | 曇り | 時の記念日、商工会の日、キャラメルの日、歩行者天国の日etc |
体重計に載ってビックリ!なんとベスト体重より4Kgもオーバーしてた。なんじゃこりゃ。なんか体重いなーって気がしてたんだよね。本日より食事制限だな。そうそう、体重計をヘルスメーターと言わないよーに。これって和製英語だって有名っすよね。
そろそろ、デスクトップPCのパーツ買い換えようかな。
今日の出来事
・群馬県の化学工場で爆発事故。
・シリアのアサド大統領死去。
#00385 | 9/Jun/2000(Fri) | 雨のち曇り | ロックの日、ネッシーの日、ロックウールの日 |
昨日、プレイステーションの携帯版『PSone』ってのが発表された。こーいうの待ってたんだよねー。旅先でパーティーゲームなんかができたらと前々から思ってたんだよ。あのでかいのを持ち出すのはかなりかったるいもんね。昔、PCエンジンで友達と桃鉄してたころがなつかしー。
早朝はすごい雨。バケツひっくり返したみたいとはあのことだ。そんでもって梅雨入り。
先日の巨人メイ投手が行った行為は誰が見てもゆるされないことだけど、遅延行為ともとれる阪神の選手達のやり方も問題だな。それを注意しなかった審判団にも問題ありだね。でもメイ投手の出場停止10日間は厳しすぎるんじゃーねーの?
今日の出来事
・特になし。
#00384 | 8/Jun/2000(Thu) | 晴れのち曇り | バイキングの日、成層圏発見の日、大鳴門橋開通記念日 |
マイクロソフトに分割是正措置命令が。自分のところの製品なのにいちゃもんつけられて、さぞかしビルゲーツもお冠だろうね。あれだけOS市場を独占しちゃうと仕方がないかな。
九州地方で震度5弱の地震が。つい先日も福井の方であったよね。なんかやばくない?
どーやら関西地方は明日梅雨入りしそうだ。うざったい季節の到来っす。
今日の出来事
・小渕前首相の内閣、自民党合同葬儀。
#00383 | 7/Jun/2000(Wed) | 晴れ | 母親大会記念日 |
高いと思うかどうかは人によって違うだろうけど、小生にはあれは高いと感じたね。W杯決勝戦のチケットです。これじゃー恐らく見に行かないでしょーね。横浜までの交通費もあることだし。でも決勝トーナメント1回戦くらいは見に行きたいなー。
ハッサン2世杯の3位決定ジャマイカ戦は4-0の圧勝だとさ。これはもう、トルシエ監督で決まりでしょ!えっキリンカップがあるって?そんなのもうええんとちゃうの。
小生の東京土産といえば『東京ばな奈』です。そこに最近気になるものが登場した。『東京ばな奈プリン』です。プリン好きにはたまりません。うーん食ってみたい。関空にも売ってるらしいけど、あそこまでわざわざ買いに行くのもなんだしなー。悩むぅ〜。>こんなことで悩むな俺
今日の出来事
・特になし。
#00382 | 6/Jun/2000(Tue) | 快晴 | おけいこの日、邦楽の日、楽器の日、かえるの日etc |
昨夜、母親に彼女のことで相談。結論は。。。
TV番組『人気者で行こう!』はすっかり芸能人格付けチェック番組になってしまった。はっきりいって、もう面白くないじょ。人気者ハウスとか100万円の奴とかの方がよっぽど面白かった。
夕方頃から頭痛。食欲もあまりないなー。
今日の出来事
・特になし。
#00381 | 5/Jun/2000(Mon) | 快晴のち曇り | 世界環境デー |
またまた鈴鹿南コースで走ってきた。日差しが強く気温も高かったのでタイヤがズルズル。タイムも上がりましぇん。暑かったー。でも楽しかったよ。
F1モナコGPの事。なんてこったい。PPからのスタートで独走状態のM.シューマッハがまさかのリタイア。サスペンショントラブルですか。今季初のノーポイント。ヘルメットのカラーリングも変えて気合入れたのにね。じっと我慢のクルサードが今季2勝目。モナコ初制覇。おめでとう!ハッキネンもトラブルで6位入賞がやっと。来季のドライバー選定で、マクラーレンの首脳陣は頭痛いでしょーね。それにしてもジョーダン無限ホンダは残念だなー。R.シューマッハの怪我は大丈夫だろうか。次戦カナダは無理っぽいな。BARホンダはいいとこなく終わった。ビルヌーブの来季移籍はこれで決定的かな!?
日本サッカー親善試合フランス戦はPKで負けたらしい(眠くて見れなかった)けど、ええ試合やったみたい。トルシエ監督続けてくれぃ!
今日の出来事
・特になし。
#00380 | 4/Jun/2000(Sun) | 曇りのち晴れ | ムシの日、虫の日 |
昨夜は大阪湾岸線中島Pのオフミに行ってました。何台集まったかは数えなかったけど、15台くらいなか。ちょっち寒かったけど楽しかったよ。また時間があったら行きたいね。
久々の打ちっぱなしは、もう最低っす。おニュー(お古をもらった)のクラブも難しかったし。
今の彼女と難しい話。彼女の家のことで悩んでるんです。
今日の出来事
・特になし。
#00379 | 3/Jun/2000(Sat) | 曇り | 測量の日、ムーミンの日 |
シドニー五輪サッカーの予選組み合せが決まった。今回もブラジルと対決!今からワクワクしてます。すごい楽しみっ。
さっそくアコードワゴンSiR(AWD)を見に行った。試乗までしちゃったよ。ただし単なるSiRだけど。感想としては、やっぱFFの動きとハンドリングだな。当たり前か。改めて車は軽い方がいいと思ったね。NSX以外の車に乗るとやっぱりNSXってすごい車だなと再認識させられるじょ。
防水工事完了!お金がぁ〜。
今日の出来事
・九州、四国地方が梅雨入り。