最新の『ちょっち日記』に戻る
このページの最後にジャンプ
バックナンバー一覧へ
前月の日記へ
次月の日記へ
#00497 | 29/Sep/2000(Fri) | 晴れ時々曇り | クリーニングの日、招き猫の日、ふぐの日 |
ビデオデッキが1台完全に壊けた。(T_T) ノートPCも調子今一だし、どーにも最近、壊れ物が多いじょ。
晴れると思ったのに、どーやら雨みたい。明日、明後日の天気。せっかくの伊豆旅行なのになぁ〜。
シンクロ決勝は惜しくも銀メダルだったけど、芸術点は金メダルを取ったロシアよりもよかった。個人的には、前日に行われたテクニカルルーティンの『空手』の方がよかったなか。現地の人の受けもよかったみだいだしね。なにはともあれおめでとう!
昨日も書きましたが、明日の日記はありませんよぉ〜。
今日の出来事
・シンクロナイズドスイミング チームで銀メダル。
・テコンドー女子67キロ級で岡本選手が銅メダル。
#00496 | 28/Sep/2000(Thu) | 晴れ時々曇り | パソコン記念日、プライバシーデー |
今週末は伊豆の方へ1泊2日の小旅行に行きます。すんごく楽しみ!初めてお会いする方、久々に会う方、よろしくです。
よって土曜日の日記はありませんのであしからず。
昨日、おじさんに会社のことで相談した後、11/8にHKS関西が主催する鈴鹿フルコース走行会に行かないかと誘われた。おじさんとHKS関西の偉いさんとは昔からのレース仲間だそうだ。しかもかなりの仲らしい。おじさんは今でもHKS関西フルチューンR34GT-Rに乗ってるの。その前はやっぱりフルチューンのR33GT-Rに乗ってた。すんごい車好きなおじさんなのだ。当日、おじさんが行くのなら行くよと返事しておいた。さてどーなるのかな。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#00495 | 27/Sep/2000(Wed) | 晴れ時々曇り | 世界観光日、女性ドライバーの日 |
オリンピック野球は韓国に負けてしまってメダルなしになってしまった。
今月号のベスモ見た。ポルシェ996ターボはやっぱり速いんですね。こういうのを見ちゃうと、やっぱり次期NSXでは超えて欲しいよ。超えるためには。。。エンジンレイアウト、排気量をねぇ〜。
おじさんと会社のことで相談。どーしたものかなぁ〜。
今日の出来事
・レスリング・グレコローマン69キロ級で永田選手が銀メダル。
#00494 | 26/Sep/2000(Tue) | 晴れ時々曇り | ワープロの日 |
今朝は涼しいというよりは、寒いだよ。もうすっかり秋だ。
オリンピックももう終盤かな。ソフトボールの決勝を見てる(書いてる時は現在進行形)けど、すごい緊迫感だよ。メダルは確実だけど、やっぱり一番綺麗なメダルを取って欲しいね。
おNewの服が欲しいじょ。
今日の出来事
・シンクロナイズドスイミング デュエットで立花選手、武田選手のペアが銀メダル。
・ソフトボールで銀メダル。
#00493 | 25/Sep/2000(Mon) | 晴れ時々曇り | 10円カレーの日、藤ノ木古墳記念日 |
F1アメリカGPの事。うひょー、シューミ様2連勝だよ。しかもハッキネンがリタイアしたので8点リードで鈴鹿入り。鈴鹿でシューミ様が2点以上取ればチャンプ決定!こりゃ〜、すんごく鈴鹿に行きたくなって来た(けど、マネーがね。。。(T_T))。
レース自体は盛り上がりに欠けたような気がするね。オーバルのストレートエンドでのオーバーテイクだけだもん。インフィールドでは抜けないしレイアウトが面白くないよ。
予選2位のクルサードがフライングスタートのペナルティで後退。エンジンのいいジョーダン無限ホンダとBARホンダの争いは中々の見ものだったかな。惜しくもビルヌーブは4位。でもチームメートのR.ゾンタも6位入賞で開幕戦以来のダブル入賞。鈴鹿に向けていいんじゃないですかー。
フェラーリはワンツーフィニッシュ。コンストラクターズポイントもマクラーレンを逆転。やはり鈴鹿で6点以上取ればチャンピオンシップとのダブル獲得の可能性がでてきた。王手をかけたといって過言じゃないね。
それにしても9年ぶりのアメリカGPは、すごく観客入ってたね。
スポーツ新聞の一面はジャイアンツの圧勝でした。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#00492 | 24/Sep/2000(Sun) | 曇り時々晴れ | 清掃の日、みどりの窓口記念日 |
一夜明けても敗戦のショックが残ってブルーだよ。選手じゃないのにね。そんな沈んだ気分をサッとはらってくれたのがマラソンの高橋選手だよ。もう、最初から最後まで見ちゃったよ。金メダルおめでとう!昨日の今日だけにすっごく嬉しいよ。(笑)
今夜はF1アメリカGPだけど、放送が遅いんだよねー。今回はさすがにビデオだな
ジャイアンツ優勝したよ。それもすごい勝ち方で。TVつけたら4-0で負けてたけど9回裏で満塁。そして江藤が同点満塁HR。ちょっと鳥肌もの。そして二岡の逆転サヨナラHRだよ。すごい劇的な幕切れ。
明日のスポーツ新聞の一面はマラソンの高橋選手かな。それともジャイアンツ優勝?さてさて、どっちかな。
ヒロさん、納車おめでとう!
今日の出来事
・マラソン女子で高橋選手が金メダル。
・ジャイアンツ、2000年セ・リーグ優勝。
#00491 | 23/Sep/2000(Sat) | 曇り一時雨 | 秋分の日 | 不動産の日、万年筆の日、海王星の日、愛馬の日etc |
高い!といえばガソリン。なんでこんなに高いのじゃ。あまりガソリン代って気にしない方だけど、ここんところの高値にはうんざりだね。ハイオク仕様は辛いよ。
さて、いよいよ負けたら終わりの決勝T。アメリカには勝ってくれることでしょー。>ゲーム開始直前に書く
うっしゃぁ〜。まずは1点!柳沢ぁ〜。よぉ〜やった。ナイスヘディングじゃー。やっと点入れてくれたよ。あまりに点取らないから、ちょっち嫌気さしてたとこなんだよねー。>前半29分 |
中澤ぁ〜、何やってんだよぉ〜。ちゃんとクリアーしてよぉ〜。クリアミスは即失点につながるんだから。>前半33分 |
よっし。前半終了ぉ〜!>前半終了直後に書く |
ヒデの調子ってやっぱり今一みたい。ヒデの実力はこんなもんじゃないのに。 |
うぉ〜、決めてくれよー。高原ぁ〜。決定的じゃん。>後半7分 |
トルシエくんよぉ〜。足止まってるんだから、本山いれて流れをかえてよー。>後半18分 |
ほら見ろ、やられたよ。1点入れられた。後半になって動き悪すぎるよー。>後半22分 |
よぉ〜〜っし!2点目ゲットだぜー。高原いいぞぉ〜。俊輔のセンターリング最高だよ。(笑)>後半27分 |
なんだよぉ〜。あのPK。同点だって。もう最低だよ。流れは完全にアメリカだ。>後半45分 |
延長ですか。流れ悪過ぎぃ〜。こりゃきっと負けるな。。。>後半終了直後に書く |
もう完全に足が止まってる。トルシエ!さっさと誰か入れろ!(怒)>延長前半5分 |
高原ぁ〜。もうぉ〜。あんなフリー外してどーするの。>延長前半7分 |
ほんまトルシエ!何考えてるんじゃ!(怒) 誰か入れろよ!>延長前半終了直後に書く |
この試合、絶対負けるわ。トルシエ勝つ気あるの?>延長後半3分 |
なんで交代しないの?もうみんな疲れきってるやんけ!(怒)>延長後半10分 |
なんで交代しなかったの?PKで良しと思ったの?トルシエくん。外して負けたりしたらどー責任とるの?>延長後半終了直後に書く |
ヒデ外した。。。>PK4人目 |
頼むぅ〜、楢崎ぃ〜。止めてくれーー!! |
負けた。。。(涙) これはトルシエの責任だよ。今日までトルシエを応援してたけど、今日の采配は最低だね。選手達はよくやったよ。トルシエくんに責任取ってもらおう。誰が見ても選手交代あってしかるべきじゃないの?疑問が残るよ。あぁ〜、気分悪ぅ〜。今晩は寝れないよ。がくぅ〜〜。
今日の出来事
・競泳女子400mメドレーリレーで銅メダル。
#00490 | 22/Sep/2000(Fri) | 曇り | 国際ビーチクリーンアップデー、孤児院の日、日本救世軍創立記念日 |
市県民税の2期分を払うの忘れてた。督促来ちゃったよ。(笑)
知らない間にジャイアンツがマジック1になってた。明日、東京ドームで勝てば優勝だけど、同じく明日、サッカーアメリカ戦が行われる。TV中継の時間は少しずれてるから視聴率にはあまり影響与えないかな。でも重なる時間帯は間違いなくサッカーの方が視聴率いいでしょーね。長島さん、かわいそうーに。(笑)
アメリカGPが今週末あるんだけど、チャンプ争いも最後の天王山だよ。
ところで何故、勝負の分かれ目を「天王山」っていうか知ってる?天王山って京都盆地の西にある山なんだけど、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)と明智光秀が、この山の占領を争い、その後の勝敗を決したから勝敗の分れ目を「天王山」というようになったんだよ。
無念、篠原選手。言葉がないよ。誤審だけどルールはルールだからね。でも、もっと試合中にコーチ陣が抗議しないとダメだよ!
今日の出来事
・競泳女子200m背泳で中尾選手が銅メダル。
・柔道女子78キロ超級で山下選手が銅メダル。
・柔道男子100キロ超級で篠原選手が銀メダル。
#00489 | 21/Sep/2000(Thu) | 晴れのち曇り | ファションショーの日 |
10月31日から5日間、幕張メッセで第34回東京モーターショーが開催される。といっても乗用車、2輪部門ではなくて、商用車のモーターショーらしい。『モーターショーって今年だっけ?』と思っちゃったよ。(笑)
一夜明けて頭も冷静になったかな。昨日のブラジル戦は負けたけど、本気ブラジルと互角だったよね。後半なんて完全に日本ペース。この勢いで23日のアメリカと戦ってくれることでしょー。
リアタイヤ交換。おニューはええのぉ〜。(笑)
今日の出来事
・柔道男子100キロ級で井上選手が金メダル。
#00488 | 20/Sep/2000(Wed) | 快晴 | 空の日、バスの日 |
さて、いよいよ運命の1戦が迫ってきた。応援する方も何故か緊張しちゃうよ。ブラジルに勝ってすっきり決勝Tに進出じゃ!>ゲーム開始直前に書く
やられたー。早速1点取られたよ。でもまだまだ時間あるあるぅ〜。>前半5分 |
パスが悪すぎぃー。精度が低すぎるよ。前半は完全に押されてる。後半こそ頼むぞー。>前半終了直後に書く |
柳沢ぁ〜、何してんだよぉ〜。もぅ〜。ゴール前で小細工せずにゴール狙えよぉ〜!>後半25分 |
みんな疲れてるのが目に見えてるんだから、交代しろよなー。>後半40分 |
本山への交代遅すぎるよぉ〜。>ロスタイム1分 |
なんだよぉ〜。スロバキアに助けられて決勝T進出って情けないぞ!>ゲーム終了直後に書く |
ちょっと頭冷えてきたなか。>麒麟
ふぅ〜、なんてストレスの溜まる試合なんじゃい。後半は日本が押してたのに、得点できなかったのが残念だよ。まー、決勝Tに進出できたからよかったけど、ちょっとメダルは難しいような気がするなぁ〜。
今日の出来事
・サッカー男子予選リーグ突破。32年ぶり決勝T進出。
#00487 | 19/Sep/2000(Tue) | 快晴 | 苗字の日 |
朝晩冷えるようになってきた。寒いと感じるくらいだよ。蛇口から出る水も冷たく感じるようになったよね。半袖もあともうちっとで終わりかな。秋冬モノの服を買わなくっちゃ。
知人が17日のサッカースロバキア戦を0泊3日という強行日程で観戦したそうな。0泊3日だよ。さすがに真似できないなー。現地は勝った瞬間、超盛り上がり。スタンドが揺れたんだって。でもブラジルが負けて決勝T進出が決まらなかったのが残念だとも言ってたよ。
さて、明日はいよいよ重要なブラジル戦じゃ。勝つのが一番だけど、引き分けでもおっけー、おっけー。
なんか最近オリンピックの話題ばっか。(笑)
今日の出来事
・柔道男子81キロ級で瀧本選手が金メダル。
#00486 | 18/Sep/2000(Mon) | 快晴 | かいわれ大根の日、満州事変記念日 |
昨日のサッカースロバキア戦のこと。何故かテンション上がらない。勝ったから喜ぶべきなんだろうけどね。理由は簡単。ブラジルが南アフリカに負けたため。何で負けるのぉ〜。2勝同士でするんじゃなかったの?しかもヒデ、森岡が出場停止だよ。4年前と同じ得失点差で3位になりそう。取れる時に取っとかないから、こういう事態に陥るんだよ。FW勢がんばってよぉ〜。がんばれー、スロバキア。南アフリカに勝ってくれい!
もうオリンピック一色。人知れず大相撲も終わってた。武蔵丸が全勝優勝だぞうだ。なんか可愛そうだな。
今日の出来事
・柔道女子57キロ級で日下部選手が銅メダル。
・競泳女子背泳100Mで中村選手が銀メダル。
#00485 | 17/Sep/2000(Sun) | 晴れ(三河:曇り一時雨) | モノレール開業記念日 |
NSX大集合inオハミカに行ってきた。行きは名古屋あたりから雨が降り出す。8:30頃に会場入り。NSX軍団では一番手だったよ。もっとちゃんと場所取りすればよかったかな。しばらくすると、ぞくぞくNSXが集まってきた。そして関東からの大遠征組み(17台かな!?)が到着。合計すると多分30台近くになったと思う。ちゃんと数えておけば良かった。まー今回のオハミカでは最大勢力になったのはたしかかな。きっと最初で最後でしょー。(笑)
自己紹介した後、雑談モードへ。だけどすぐにMKさんとOさんご夫妻と鈴鹿で行われてるNSXオーナーズ・ミーティング(NOM)を見に行く時間に(主目的は見学ではなく、MKさんとお知り合いの方との打ち合わせ!?です)。あまりご挨拶できなくてスミマセンねー。いずれ大黒Pの方に顔出しますので、そんときはお願いしまーす。m(_
_)m
NOMは16台というすごい盛況ぶり。もてぎのベーシックコースとは大違い。やっぱり鈴鹿の方が人気なのかな。鈴鹿はオハミカとは打って変わってピーカン。空気が乾いてたから気持ち良かったよ。1日目の実技を全て見学してしまった。途中からYASさんも合流。今日はめちゃめちゃ充実した1日だったよ。
そうそう、小生のお願いをかなえるためにわざわざ雨の中、命削りながらディアブロで着ていただいたMさんご夫婦に多謝!また遊んでくださいねっ。(笑)
サッカー、スロバキア戦はビデオで観戦することに。明日、感想書くことにしまーす。(^_^;)
今日は疲れたー。MKさんは無事たどり着けたかな!?
今日の出来事
・柔道女子52キロ級で楢崎選手が銀メダル。
#00484 | 16/Sep/2000(Sat) | 晴れ時々曇りのち雨 | 国際オゾン層保護デー、ハイビジョンの日etc |
オリンピック開会式に感動しなかったのは小生だけなのだろうか?それから聖火の仕掛け。きっとあの間(マ)はトラブルだったんだろう。(笑)
やったぁーーー!柔ちゃーーん!!悲願の金メダルぅーー!!!もうすごく興奮したよーー!!それに野村選手も金メダルおめっでっとぉーーー!!2大会連続金メダルって凄過ぎるよぉーーー!!もう興奮して何書いていいかわからんぞぉーーー!!何はともあれよかったぞぉーーーー!!!
今日の出来事
・柔道女子48キロ級で田村選手が金メダル。
・柔道男子60キロ級で野村選手が金メダル。
・競泳女子400m個人メドレーで田島選手が銀メダル。
#00483 | 15/Sep/2000(Fri) | 晴れ時々曇りのち雨 | 敬老の日 | ボーイスカウトの日、マスカットの日etc |
シドニーオリンピック開幕!がんばれニッポン!
資格学校で全国一斉模擬試験。はっきり言ってまったくダメ。あれだと半分も合えば御の字だな。
タイヤ交換に行く。が、混んでたから止んぺした。夕方から仕事があったし、1時間待ちってのはねー。2時頃おっけーって言ってたじゃん!やられたー。
週末のオハミカは天気が悪そう。雨だと行かないと言ってたけど、行くことに。だってわざわざ関東の方から大勢こられるんだもの。挨拶だけでもしないとねー。その後、時間があればタイヤ交換に行こうっと。
ところで、やっぱりあの人(羽付き黒のNSXオーナーSさん)は雨男だった。(笑) だって草津の時も雨だったもの。(^_^;)
つ、ついにHP容量がなくなった。。。(T_T) アップできないよー。
今日の出来事
・シドニーオリンピック開幕。
・水戸泉関引退。
#00482 | 14/Sep/2000(Thu) | 晴れ時々曇り | NSXデリバリー記念日 | コスモスの日etc |
小生の記憶がたしかなら、10年前の今日、世界で初めてオールアルミボディーを採用したスポーツカー、ホンダNSXが発売された。と思う。>自信なし。
10年前の車だと考えると、すごい車なんだと改めて感嘆を覚えるね。この10年の間にフェラーリやポルシェはモデルチェンジしてるもの。国内に目を向けても同様だよね。
昨夜は久々に母親と大口論になった。もうちょっと考えてモノを言えよなー。批判できるだけのことをあなたはしましたか?>ちょっと愚痴ってしまった。
今日はセプテンバーバレンタインという日らしい。なんでも2月のバレンタインデーからちょーど半年たったので、そろそろ別れを切り出してもいい日らしい。すでに分かれてしまった人はどーなるの?(笑)
いやぁ〜、疲れた。今さっき前半終わっただけなのに。とりあえず前半で同点に追いついてよかったよ。一時はどーなるかと思った。後半は頼みまっせ!>前半終了直後に書く。
よっしゃぁ〜。まずは1勝!勝てば試合内容はどうでもいいよ。おっけー、おっけー。やっぱ本山いいよ。前半から使ってくれないかいな〜。次は17日のスロバキア戦じゃー。>ゲーム終了直後に書く。
今日の出来事
・オリンピックサッカー予選、南アフリカ戦。2-1で辛勝。
#00481 | 13/Sep/2000(Wed) | 晴れ時々曇り | 世界法の日、司法保護記念日、乃木大将の日 |
久々に髪切った。あぁ〜すっきり。
昨日とは打って変わってええ天気やのぉ〜。琵琶湖を含む関西の水源は今回の雨でかなり潤ったみたい。えがった、えがった。
今、我が家の妹達の間では、ジクソーパズルが流行ってる。一時期、小生もしたけど、今はそんなのする暇ありませんわ。なんてったって資格試験まであと1ヶ月くらいしかないんだもん。ラストスパートです。でものんびりやってるから悲壮感ありましぇんね。これでいいのか?>俺
今日の出来事
・特になし。
#00480 | 12/Sep/2000(Tue) | 雨 | 宇宙の日、水路記念日、マラソンの日、労働省発足記念日 |
なんなんだ、この雨は。名古屋の方はすごいことになってるみたい。大変だわねー。この雨で琵琶湖の水不足も解消されたかな?
さっそくウィルス駆除ソフトを買ってきてノートPCにインストール。結果は。。。感染してませんでしたー。ホッ。
朝起きるとパジャマの上だけ脱いでた。上半身素っ裸で寝てたことになるね。そのせいでちょっち寝冷え気味。昨夜はそれほど暑くなかったのに、なぜ脱いだんだろう?しかも知らないうちに。綺麗なねーちゃんが脱がせてくれたんならいいんだけど、そういうことってまず無いしなー。(^_^;)
何故か右足首痛ひ。
今日の出来事
・名古屋で大洪水。
#00479 | 11/Sep/2000(Mon) | 雨 | 公衆電話の日、警察相談の日 |
F1イタリアGPの事。とにかく次につながったよ。シューミ様のポールtoフィニッシュ。ハッキネンが2位でポイントが2点差まで縮まった。レース自体は盛り上がりに欠けたけど、来季BARから放出されるR.ゾンタの走りはなかなかだったよ。ホンダパワー炸裂って感じだったね。それにしてもあの1周目の多重事故はすごかった。上位5台が消えちゃったもんね。事故に巻き込まれたマーシャルの方は残念ながら亡くなったそうな。ご冥福をお祈りします。4位スタートのJ.ビルヌーブも3位走行中、電気系トラブルでリタイアですか。レースにはタラレバはないけど、もしあのまま走ってたら表彰台は確実だったのに残念、残念。
レース後の共同インタビューでシューミ様がA.セナの41勝に並んだからなのか、チャンピオンシップに望みをつないだからのか理由は定かじゃないけど泣き崩れてたのがすごく印象的だったよ。シューミ様が人前で大泣きするなんてめずらしいことだよ。
今週はオリンピックの開幕。すっごく楽しみ。特にサッカーと柔道。14日の南アフリカ戦はメダル獲得のためにも、ぜひ勝って欲しいね。ワクワク!
最近ノートPCの調子が悪い。エクスプローラーでファイルをアクセスすると、アクセスするたびに処理が重くなるのだ。これってウィルス?
今日の出来事
・杉山愛が全米オープンダブルスで優勝。
#00478 | 10/Sep/2000(Sun) | 晴れ時々曇り一時雨 | 屋外広告の日、カラーテレビ放送記念日、寝具の日etc |
朝早く目覚めたので早朝練習しに峠まで出かける。ブレーキの当たり付けも兼ねてね。パッド&フルード交換したおけげか、すごくブレーキ効いたよ。お尻が出て危うく壁にヒットしそうになった。危ない、危ない。(汗)
午前中の晴れ間を使ってリアタイヤを注文しに行く。税込み、工賃込み込みで90,300円。それにしても高いなー。
HP移転前にディレクトリ構造を少々変更。できる時にやらないと、いつまでたってもやらないだろうからね。
今日の出来事
・特になし。
#00477 | 9/Sep/2000(Sat) | 晴れ時々曇り | 救急の日、温泉の日、チョロQの日、福祉デー |
明日は雨が降るらしい。せっかくの休みだというのに。雨が降ってもリアタイヤ注文するためにタイヤ屋さんに行くつもり。まだ溝ある(ショルダー部はないけど)のになー。
INTERNETマガジン買ってきて本格的にプロバイダー選択中。メインプロバイダーはso-netのままにするつもり。だってメールアドレス変わるの嫌だし、友人にも迷惑かけるからね。
模索中のプロバイダーはHP用として使うつもりなので、接続してもアップする程度だろうから、接続料が従量制で安く、無料HP容量のなるべくデカイところを探してる。あとバックボーンの細いところはHP見るひとに迷惑がかかるのでしっかりしたところを選ぶつもりだ。今のところASAHIネットが有力かな。
今日の出来事
・特になし。
#00476 | 8/Sep/2000(Fri) | 曇りのち雨 | 国際識字デー、サンフランシスコ平和条約調印記念日 |
タータンチェックのミニスカートはいた女の子を街で見かけた。なんか久々に見たせいか、すごくかわいく見えたよ。
あと2ヶ月ちっとでNSX fiestaだ。今年はNSX誕生10周年という節目の年なので、何か特別なイベントあるんじゃないかと想像してる。今年の開催地はツインリンクもてぎ。ちょっち関西からは遠いけど行きまっせー。そろそろfiestaの案内来てもいい頃かな。ワクワク!
HP容量不足に伴って、新しいプロバイダーを模索中。無料レンタルも考えたけど、広告入るのがねー。さてさて、どこにしようかいな。
今日の出来事
・特になし。
#00475 | 7/Sep/2000(Thu) | 晴れ時々曇り | 国際青年デー、クリーナーの日 |
秋にも七草というのがあったのか。知らんかった。萩・尾花(ススキのこと)・葛(クズ)・撫子(ナデシコ)・女郎花(オミナエシ)・藤袴(フジバカマ)・朝顔(今のキキョウ)だそうだ。春の七草と違って食えまへんなー。(笑)
朝からディーラーに預けてた車を引き取りに行く。タイヤには気を付けてくださいと念を押された。このタイヤじゃーさすがに気を付けるでしょ。(^_^;)
業務連絡:今月のオハミカはNSX軍団大集合だけど、雨だと行かないのでよろしくでーす。
今日の出来事
・特になし。
#00474 | 6/Sep/2000(Wed) | 晴れ | 妹の日、黒の日、クロスワードパズルの日、墨の日 |
先日買った居間用テレビがやってきた。これからの数年間がんばってくれよ。今まで居間にあったテレビは、画面は暗いわ、音声も出ないわ、テレビとしての機能を果たさないまま2年ほどほったらかしにしてた。いわゆるオブジェだね。
そういえば昔、テレビ見ながらご飯食べるな!と躾られたのに、今じゃテレビ見ながらってのが普通になっちゃってるよ。他の家庭でもそうなのかなぁ〜??
9月に入って急に朝晩涼しくなったせいか、ちょっち体調崩し気味。季節の変わり目は体調崩しやすいから気を付けよう!
それにしても今日は湿度も低く、爽やかな晴天だなー。関東の方は曇りらしいけど。(笑)
妹2号が会社の人に今流行りの金魚運動する器具を借りてきた。あんなんでお腹が引き締まるのか疑問だよ。といいつつやってみた。うーん、やっぱり嘘っぽいぞ。でもしばらく続けてみよう!
忘れてた!昨日は妹1号の誕生日だった。まっ、いいっか。(^_^)
今日の出来事
・ミレニアムサミット開幕。
#00473 | 5/Sep/2000(Tue) | 晴れ時々曇り | 石炭の日(クリーンコール・デー)、国民栄誉賞の日 |
今日は睡魔と闘う一日だった。午前中は資格学校の講義を受け、昼飯も食べず午後から仕事関係の法定講習を受ける。聞くだけなので眠い、眠い。こりゃー、拷問だわ。(^_^;)
法定講習は最後にテストがあって60点以上取らないと合格にならない。講義の中で出るところを言ってくれるんだけど、そんなすぐに覚えられないよ。合格したかなー!?
届いた、届いた!えっ、何がって?秘密だよー。あと一日早く届いてたら買わずに済んだのになー。
サッカー壮行試合モロッコ戦は3-1で勝利!ええじゃないの。これはオリンピックに期待できるんじゃないですか。あぁ〜楽しみじゃ。
今日の出来事
・特になし。
#00472 | 4/Sep/2000(Mon) | 晴れ時々曇り | くしの日、関西国際空港開港記念日、クラシック音楽の日 |
スポドラ行ってきた。うーん楽しかった。今回はなんと8台という大入り!?でネットの仲間も2名来てたよ。気温はそれほど高くなかったけど、日差しがあったせいか路面温度が高くてタイムはでなかった。今回の走行でリアのブレーキパッドがなくなってしまったよ。ちょっと早過ぎるんじゃないですか。それからリアのタイヤも終わったかな。溝はあるんだけど、ブロックのところどころが剥がれて中のワイヤーが見えてるの。もうこのタイヤでのサーキット走行は難しいかも。それにしても今回はクルクル回る、回る。4回もスピンしちゃった。(^_^;)
帰りにブレーキ点検のためにディーラーに寄る。今回は前回のような完全な片減りじゃなく、均等に減ってた(コースの特性上、右側に負担がかかっていたので右側が早く減ったと思われる)ので、とりあえずパッド交換(前も減ってたので交換)だけにした。いちいち持って行くのが面倒だったので、車はそのままディーラーに置いてきちゃった。ええ汗かきましたわ。
今日の出来事
・特になし。
#00471 | 3/Sep/2000(Sun) | 晴れ時々曇り | ホームラン記念日、草野球の日、くみ愛の日etc |
昨夜のサッカー壮行試合クウェート戦はは6-0で圧勝だね。久々にスカッとした勝ち方で気持ち良かった。解説でも言ってたけど、本予選では前半のような試合展開になるだろうから、気を引き締めて戦ってほしいね。やっぱ中村はセンターでしょー。
昨夜の中島Pオフミには横浜のアドバンスの社長さんがデモカー持参で来てました。しかも参加者全員にお菓子のお土産までくださった。さすが大人は違うね。心得てるっていうんですか。うんうん!久しぶりに見たデモカーやっぱええわ。またまたチタンマフラー欲しい病が発病しそう。(^_^;)
久しぶりの休日。居間の壊れたテレビを買い替えに電気屋へ行く。36型のワイドテレビ。もちろんSONYファンだからSONY製を買ったよ。
去年も書いたけど今日はドラえもんの誕生日なのだ!2112年の今日です。
今日の出来事
・特になし。
#00470 | 2/Sep/2000(Sat) | 晴れ時々曇り一時雨 | 宝くじの日、靴の日 |
今夜は中島Pオフミどえす。でも宿直明けで眠いから行かないかも。今夜と言えば、オリンピック代表壮行試合の対クウェート戦がある。楽しみじゃ。
今、無性に食べたいもの。それは七輪で焼いた秋刀魚。ヨダレでるぅ〜。
またもや間違って覚えてた言葉を発見。一見別に見えても実は同類であるという意味の言葉で『同じ穴の貉(ムジナ)』というのがあるけど、今日まで『同じ穴の虫』だと思ってた。ほんと頭悪いなー。(@_@)
今日の出来事
・特になし。
#00469 | 1/Sep/2000(Fri) | 曇り | 国際青年デー、防災の日、関東大震災記念日etc |
夏休みも終わり。電車が学生で混むよー。でも、今日は事務所に泊まりだったから関係なかったけど。(^_^;)
ホームページの容量がやばいです。5Mbyteじゃ足りないよ。そろそろ引越しを考えないといけないかもね。so-netさん!接続料金引き下げもいいけど、もうちっと容量増やしてくんないかなー。
妹1号が先月26日から韓国旅行へ行ってるんだけど、お土産に韓国海苔をたのんだ。そしたら妹2号曰く、『そんなん鶴橋(大阪の地名)に売ってるやん!』だって。たしかにそうだわ。(笑)
今日の出来事
・BSデジタル試験放送開始。