最新の『ちょっち日記』に戻る
このページの最後にジャンプ
バックナンバー一覧へ
前月の日記へ
次月の日記へ
#02295 | 31/Dec/2005(Sat) | 曇り時々晴れ | 大晦日、シンデレラデーの日 |
午前中は切れそうな調味料を買いにいつものスーパーへ行ってきた。帰り際に美味いたこ焼き屋に寄ったけど残念ながら年末年始の休みだった。ちょっちショーック。
昼からは真子と少し遊んで(かくれんぼ&追いかけっこ)、たまってた写真を印刷。修理から返ってきてから気のせいか若干印刷がキレイになったように思う。気のせいだろうけど。
15時頃から愛人で年内最後のドライブ。いつもの峠道に行ったんだけど、山の陰になってるところにこの前降った雪がまだ残ってた。路肩じゃなくて轍にだ。おかげでクルマが汚れてしまったよ。こんなにさぶいと洗車する気力もないので、愛人さんは汚れたまま年を越しそう。
愛人さんのエアコンはやはり調子が良くない。エアコンが効いたり効かなかったりしてイマイチだ。年が明けると車検も控えてて出費が確実なのに、エアコン修理までとなると火の車じゃねーか。(涙)
今年も最終日に更新でけた。良いお年を!
今日の出来事
・特になし。
#02294 | 30/Dec/2005(Fri) | 晴れのち曇り | 地下鉄記念日、取引所大納会 |
いつもより1時間半ほど早く出社。昼で閉店してから備品を買いに行く。今年の仕事はこれにて終了!
帰宅後は修理から帰ってきてたプリンタをデスクに設置。空箱を倉庫になおして(保管の意)から、クレジットカードの明細書をシュレッダーで裁断作業。個人情報には気を付けないとねぇ〜。
夕方からは近所の本屋へ真子の絵本を買いに行った。嫁さんが本を選んでる間は小生が真子の見張り役。ジッとしてないし、広い店内を歩き回るし、世話も大変やわ。
今日の出来事
・特になし。
#02293 | 29/Dec/2005(Thu) | 晴れ時々曇り | シャンソンの日、国際生物多様性の日 |
FOMA特有なのかP902i特有なのか知らんけど電池が減るの早いねぇ。
仕事は明日の昼まで。年明け4日まで休みだけど元旦、2日と雨マークが出てた。せっかくの休みなのにねぇ。
今年最後の銀行回り。いつも行くメインバンクの窓口にいつもいる女子行員さんが、明日で退職するとわざわざ窓口から出てきて挨拶してくれた。窓口で会う機会が多かったので顔見知りになってた。サッカーが好きらしく、店内に待ち客がいない時によくサッカーの話をした。来年3月に3人目のお子様を生むそうな。元気なお子様を生んでください。今日までお世話になりました。
何年ぶりかに買った。(Photo日記参照)
今日の出来事
・特になし。
#02292 | 28/Dec/2005(Wed) | 晴れ時々曇り | ディスクジョッキーの日、身体検査の日、官公庁御用納め |
今さらながらM-1グランプリを見た。はっきり言って面白くなかった。笑えたのは優勝したブラックマヨネーズくらい。今のお笑いってこんな程度なの?
特番が増えて録画した番組を消化するのが大変だ。
BBSがいつの間にか利用停止になってた。寂しい限りじゃ。再開の手続きをして復活させたけど。(涙)
思ってた色とチト違う。多分お蔵入りorヤフオク行き。(Photo日記参照)
今日の出来事
・特になし。
#02291 | 27/Dec/2005(Tue) | 晴れ時々曇り | ピーターパンの日、浅草仲見世記念日 |
そうそう書き忘れてた。日曜にNSXに乗った時に、なんかエアコン・ユニットの調子が悪かった。デフロスタのボタンを押してもちゃんと機能してくれなかった。フロントウィンドウが曇ったまま。エアコンの温度も上がらないし。ウィンドウの曇りは窓を開けて気温差を無くしたら消えた。だけど超さびぃ〜。もしかしたら例の奴が来たかも。(涙)
日曜深夜に関西で放送してたF1総集編を今さらならが見た。前半部はBAR&琢磨の2005年シーズンの総集編。こりゃどうでもええ。後半部は亜久里はんのF1参戦までのドキュメント。これを見ちゃったら応援しない訳にはいかないよ。すぐに結果は出ないだろうけど、参戦してる限りは応援するよ。あの巨人トヨタでさえ表彰台に上がるまで4年もかかったんだもんね。長い目で見なきゃ。亜久里はんのチームを応援する=琢磨を応援するってことになるのかな。
年の瀬なのにその雰囲気がまったくしない。
今日の出来事
・特になし。
#02290 | 26/Dec/2005(Mon) | 晴れ時々曇り | プロ野球誕生の日 |
JRでまた脱線事故だよ。死者も出ちゃったし。日本の鉄道は世界的に見ても安全って言われてるけど、最近はそうは思えないなぁ。
銀行との契約更新手続き終了。来年5月で6,400万完済予定。オヤジが残した仕事がまた一つ片付く。
サーバーにアップしてるHPを久々にチェックしようとしたら「77777」のキリ番を踏んでしまった。
ここ数年、1月3日は一人で一日ドライブに出かけてるけど、今年はどこに行こうかなと考え中。去年は琵琶湖1周だったし、その前は竜神スカイライン経由の紀伊半島ドライブだった。うーん、悩むぅ〜。
競馬には絶対と言う言葉がないということだ。一番人気のディープインパクトが最後届かなかったね。競馬は昔遊びでやったことがあったけど、のめり込むことはなかった。自分ではコントロールできないギャンブルなんて納得できまへんわ。その点ロト6は自分で番号が選べるからある程度納得もできるってもんだ。
今年も更新。対策はキッチリしないと泣きを見るぞ。(Photo日記参照)
今日の出来事
・特になし。
#02289 | 25/Dec/2005(Sun) | 快晴 | クリスマス、昭和の日、スケートの日 |
朝から日本橋にあるEPSONのサービススポットへプリンタを修理に出してきた。修理完了後は宅配してもらうことに。助かるぅ〜。プリンタは元箱に入れて持っていったけど、NSXのトランクには入らなかった。使えねぇ〜ぞ愛人さん!仕方がないので助手席に積んだよ。
昼からアカチャンホンポでオムツを買って、そのままスーパーに買出し。今日は天気がいいので山へ芝刈りに行こうかと思ったけど、嫁さんから真子の相手をして指令が出たのであえなく断念。む、無念じゃ!(涙)
夜は妹1号夫婦も一緒に家族全員でクリスマス・ぱーちー。食い過ぎて腹がはち切れそう。そうそう、ビンゴ大会をしたけど、小生が見事1番にビンゴ!賞金5千円をゲット。
女子フィギュアスケート全日本選手権を見てたけど、オリンピック代表に村主選手、荒川選手が選ばれたのは納得できるけど安藤選手が選ばれたのにはどうかと思った。ここんとこずっと成績出てないじゃん。もし、浅田選手が年齢規定に達してたら絶対選ばれなかっただろうに。
今日の出来事
・JR羽越線で特急列車が脱線。
#02288 | 24/Dec/2005(Sat) | 晴れ | クリスマス・イヴ |
今日は仕事。しかもいつもより早く出勤。眠い眠い。
年賀状に一言を書き添えた。あとはポストに投函するだけだ。
リーグ戦を制したガンバと、あと一歩のところでリーグ戦を落としたセレッソが天皇杯で激突。今年最後の大阪ダービーはセレッソが見事リーグ王者を倒して準決勝進出。一矢報いたって感じかな。アントラーズは大宮に敗れてしまった。セレーゾ監督の最後を有終の美で飾ることができなかった。うーん、今年も無冠か。
今日はクリスマス・イヴか。「私がクリスマス・プレゼントよ〜」なんて言うバカ女が絶対いるはず。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02287 | 23/Dec/2005(Fri) | 晴れ時々曇り | 天皇誕生日 | テレホンカードの日、東京タワー完成の日 |
午前中は近所のデパートで食材の買出し&隣人へのお返しを買いに行った。3連休の影響かクリスマス直前の影響か道が激混みで普段なら10分も掛からない道のりが40分も掛かった。チト待ち疲れたぞよ。
デパートから帰ってきたら、今度はホームセンターへ行きたいと嫁さんがおっしゃる。タンス横の空きスペースに置けるスチールラックが欲しいんだと。本当は日本橋のEPSONにプリンタを修理に出しに行きたかったけど、嫁さんには逆らえないので仕方なくホームセンターでスチールラック購入&帰宅後、組み立て設置をした。
スチールラックを組み立て中にバックグラウンドで年賀状印字。宛名も印字出来たのであとは一言書くだけ。これは明日会社でするつもり。きっと客が来ないので暇だろうしね。(笑)
そうそう、嫁さんの咳はまだ続いてて大分マシにはなってるんだけど、咳のし過ぎでアバラ骨を痛めたみたい。咳をするたびに「痛い痛い」と言ってる。気の毒に。
今日の出来事
・特になし。
#02286 | 22/Dec/2005(Thu) | 雪のち晴れ時々曇り | 冬至、改正民法公布記念日 |
朝起きると一面銀世界。雪が横に降ってる。吹雪だ〜。12月にこんなのって久々だよーん。
亜久里さんとこの新F1チームが既存10チームから参戦の同意をもらったんだと。あとはFIAから正式に認可されれば晴れて来年からの参戦となる。琢磨も元F1ドライバーという肩書きにならずに済む訳だ。だけど現実は超厳しいだろうね。新車投入までは最下位争いが定位置かな。
P902iはドコモ携帯初のBluetooth搭載機種だけど「Basic Imaging Profile」がサポートされてないのでカメラで撮った画像データがPCに転送できないのがもったいない。今使ってるノートPCがせっかくBluetoothを搭載してるのにぃ〜。
まるで雪国だ。(Photo日記参照) ※今日からP902iでの撮影
今日の出来事
・特になし。
#02285 | 21/Dec/2005(Wed) | 晴れのち雨 | クロスワードの日、遠距離恋愛の日 |
昨日の帰りに携帯を機種変更してきた。結局どうしようか迷ってたP902iにした。本体色は白。デフォルトのカスタムジャケットが最低なのでアクアブルーという奴に即取っ変えた。別にラバーブラックとマーマレードも同時に購入。着メロをダウンロードしたり設定したりせなアカンのが面倒なんだよなぁ。
叔父さんに頼まれ、貸し店舗の現地調査へ行ってきた。あるようでないねぇ〜。
買った現物はコレ。(Photo日記参照)
今日の出来事
・特になし。
#02284 | 20/Dec/2005(Tue) | 晴れ | 鰤の日、シーラカンスの日、デパート開業の日etc |
今年F1ワールドチャンピオンになったルノーのフェルナンド・アロンソが2007年からボーダフォン・マクラーレン・メルセデスへ電撃移籍すると発表された。噂はあったみたいだけどホンマに移籍するとは。これで現マクラーレン・ドライバーであるライコネン&モントーヤのペアは来年で解消ということに。どっちが弾き出されるんだろうか?いや、もしかしたら総入れ替えってこともあるかもね。これまた噂ではライコネンがフェラーリへ移籍ってのもあるみたい。あくまでもシューミさまが引退すればの話だけど。
ちょっち日記の連番修正が終了。32も少なかった。一番大きな間違いをしたのは1790回って本来は記述しないといけないのに1760って書いてたとこ。だからこの1760から1790までがダブってカウントしてた。残り2も単なる記述ミス。スクリプトで雛形を成型してる訳じゃないので間違いもあるでしょ。だけど2284回書いてきて間違ったのが3回って優秀な方だと思った。(笑)
今日の24時をもってETC前払割引サービスへの積み増しが終了する。まだの人、今からでも遅くはないぞ。
どうやら明日は夜から雨っぽい。山間部は雪の可能性もあるそうな。プリンタの修理のために明日はクルマ出勤しようと思ってたのに雪の可能性があるんじゃねぇ〜。事故ったらアホらしいので年内の修理は取りやめることにした。プリンタは妹2号のを借りて年賀状を印刷することにしたよ。
今日の出来事
・P902i購入。
#02283 | 19/Dec/2005(Mon) | 晴れ時々曇り | 日本初飛行の日 |
昨夜のこと。妹2号とオカン母さんの年賀状の文面作成をして試し刷りをしたら「プリンタ内部の部品調整時期が近づいています」というエラー表示が出た。ついに来ましたよ、この時が。前に日記で書いたことが現実となった。しかも年末の忙しい時期にだ。年賀状印刷も佳境を迎えようとしてるのにコレですか。早速、今朝日本橋にあるEPSONサービススポットに電話でその旨を伝えたら、年末で忙しいらしくその日の内にできるかどうかは不明らしい。翌日渡しになるということだ。おいおい、2日続けて行かなきゃならんのかね。そんな手間はムリ。修理後宅急便で配送できないんか?と聞くと、本来はしてないらしいが、することもできると回答を得た。頼むから配送してくでぇ〜。にしても、年賀状印字は間に合うのだろうか!?
世界クラブ選手権は南米代表のサンパウロが優勝。何故か興味がなくてほとんど見なかった。
ちょっち日記の連番をチェックしてたらおもいっきし途中からズレてた。ガーン。現在修正中。
今日の出来事
・特になし。
#02282 | 18/Dec/2005(Sun) | 晴れ時々曇り | 国連加盟承認の日 |
そういえば昨日、電気屋で会計をしようとした時に別の店員が「i-RAM」と書いた箱を持ってた。気になり調べてみたら変わった製品だと分かった。DDR
SDRAMを使ったRAMディスクが構築できるPCIカードらしい。データ転送はPCIカードのくせにPCIバス経由ではなくSerial ATAを利用するんだとさ。面白いのはドライバも不要でHDDとして認識され起動ディスクとしても使えるので、実装メモリ容量によってはOSをRAM上にインストールできるんだって。メモリなので当然HDDよりも高速。理論上はSerial
ATAのMax転送速度が期待できるんだと。面白い製品だけどコストパフォーマンスがねぇ〜。
いとこが出産。だけど自然分娩じゃなく帝王切開で。母子共に元気らしいがあとが大変そう。少し落ち着いたらお見舞いにでも行こうかな。
P902iの実機が店頭にあったので30分ばかりイジってきた。うーん、なんかイマイチだなぁ。随所にNソフトの面影が見え隠れしてて使いにくいったらありゃしない。だけど、もっさり感はまったくなく、動作速度については合格だね。どうしようかなぁ。(@_@)
昨日の走行会は1コーナーでインテRが1台コースアウトして横転じゃなく前転したんだと。桑原桑原っ!
今日の出来事
・特になし。
#02281 | 17/Dec/2005(Sat) | 曇り時々晴れ | 飛行機の日 |
朝、起きると雨がザーザー降ってた。山の方は気のせいか白くなってる。名阪国道のライブカメラで路面状況を確認してみると路肩に雪が積もってる。夕方から仕事もあることだし、残念だけど今日の走行会は行かないことにした。もう2年はサーキット走ってないと思ふ。
走行会に行かなくなったので年賀状用の写真を撮影。真子と愛犬アニーのツーショット。その後、年賀状作成をした。嫁さんの分だけ印刷して今日の作業は終了。宛名印字はまだだけどー。
同じく、走行会に行かなくなったので新しい加湿器を買いに電気屋へ行った。今の加湿器にはチャイルドロックなる機能があるんだね。
今夜は宿直。大寒波がくるらしいのにヤだなぁ。そうでなくても冬の早朝はさぶいのに。(>_<)
今日の出来事
・特になし。
#02280 | 16/Dec/2005(Fri) | 晴れ時々曇り | 電話の日、紙の記念日 |
近鉄、オリックスの監督だった仰木さんが亡くなった。残念で仕方がない。仰木さんといえば「10.19」が印象に残ってる。ご冥福をお祈りいたします。
昨夜のにわか雨が山の方では雪になってたみたいで、今朝はうっすら雪化粧をしてた。日曜はさらに強い寒気団がやってくるらしいので激さぶだろうね。明日は鈴鹿フルコースの走行会だけど、道中に使う名阪国道が降雪&凍結の可能性があるので、安全のために止めようかと考え中。サーキットでクラッシュする確立よりも道中で事故する可能性の方が高そうだからね。
P902iに買い換えようかウジウジ悩んでるけど、二の足を踏むのはP902iの形がP900iにそっくりなのがヤなんだよなぁ。最新携帯を持ってるのに古い携帯を持ってる気がしちゃうんだよ〜。
今日の出来事
・特になし。
#02279 | 15/Dec/2005(Thu) | 晴れ時々曇り一時にわか雨 | 観光バス記念日、年賀郵便特別扱い開始 |
ついにというか、やっぱりというか。ホンダが2008年から日本国内でも「アキュラ」ブランドを導入することが決まった。もし、次期NSXが存在するとしたらまず間違いなくアキュラ・ブランドでの販売だろうね。それから現在「クリオ」「ベルノ」「プリモ」と分かれてる3チャンネルが「ホンダ」に統合されることも合わせて発表された。これは2006年3月からだそうだ。って来年やんけ!
最後の入金完了!ETC前払割引サービスの残高は199,460円となった。ほぼフルチャージ。これで10年は戦える!(笑)
ETC繋がりで書くけど、友人がバイクのETCモニターに決まったそうな。おめ!だけど、ETCモニター走行中は腕に黄色い腕章をしないといけないらしい。これはかなりはずかしぃ〜。(>_<)
2006年限りでF1からミシュラン・タイヤが撤退することが発表された。2007年からはブリヂストンのワンメイク化だそうだ。ワンメーク化はねぇ〜。
同じくF1の話題。2007年からマクラーレンのメインスポンサーにボーダフォンだって。ボーダフォンといえば現在フェラーリのスポンサーだけど、2006年でフェラーリとは契約終了だそうだ。それにしてもマクラーレンのカラーリングは赤くなるのかなぁ。(苦笑)
今日の出来事
・特になし。
#02278 | 14/Dec/2005(Wed) | 晴れのち曇り | 忠臣蔵の日、南極の日 |
今月に入ってから作業をしてたHPデザインの変更作業が終了。自分なりには落ち着いたデザインになったと思う。まだ、多少修正するかもしれないけど。変更作業をしてると誤字脱字やその他モロモロを発見して修正するのに意外と時間が取られた。次のデザイン変更は2年以上先だろうね。
耐震偽装問題の証人喚問がテレビ中継された。議員の追求が甘いと思ったのは小生だけだろうか。しょーもないこと聞いてんと、もっと聞くことあるやろってテレビの前で文句言ってたよ。
みずほ証券の誤発注でボロ儲けした国内外の証券会社が利益全額を返還する方向で調整してると報道があった。まぁ、懸命だわね。一歩間違えればわが身なんだし。
今日の出来事
・耐震偽装問題で証人喚問。
#02277 | 13/Dec/2005(Tue) | 曇り時々晴れ | 正月事始め、双子の日、ビタミンの日 |
天気予報どおり今日は寒ぶかぁ〜。今冬はじめてマフラーのお世話になったよ。
従業員に冬のボーナス支給。前に何度も書いたけど小生の分はある訳もなく。
昨夜、真子を風呂に入れようとしたら腹部と背中の一部に湿疹が出てた。何か食ったモノに反応したんだろうと予想する。いつも食べてなくて、昨夜食ったモノと言えばエビか柿の葉寿司のご飯部。きっとこのどちらかだろう。
この週末は超久々に鈴鹿フルコースを走るつもり。いつぶりだろう。去年はまったくサーキットを走ってなかったはず。1年以上もブランクがあるので安全を第一にするつもり。P-Lapでタイムを計測するつもりだけど、タイムを刻むなんてことは絶対しないだろう。インテRに抜かれようが。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02276 | 12/Dec/2005(Mon) | 晴れ時々曇り | バッテリーの日、漢字の日 |
嫁さんの症状はまったく改善せず。ずぅ〜と咳をしたまま。そんなことなので病院にもう一度行って診てもらえと言って出勤。のちに嫁さんからメールで病院に行ったと報告があがった。咳止めをもらったそうな。もっと早く行けばここまでツライ思いせんでもよかったのに。
昨日は法事で疲れた。お供え物のお下がりを真子と二人で嫁さんの実家へ持って行ってきた。後部座席のチャイルドシートに真子を座らせてるので、チラチラ様子を見ながらの運転。危ないのでもうしたくないぞ。
明日は天気予報では大寒波が襲来するらしい。そろそろマフラーでもしようかな。
HPのデザイン変更は「ちょっち日記」を残すのみ。デザイン変更といっても配色を変えただけなんだけどねぇ〜。(笑)
今日の出来事
・特になし。
更新できず。(11/Dec/2005)
#02275 | 10/Dec/2005(Sat) | 晴れ | 世界人権デー、ノーベル賞授賞式 |
ついに決まった対戦相手。日本はF組となり王者ブラジル、クロアチア、オーストラリアと対戦。ブラジルは別としてクロアチア、オーストラリアとはいい試合になるだろう。組み合わせ的には良かったんじゃないかな。1次リーグ突破も夢ではないぞ。
A組 | B組 | C組 | D組 | E組 | F組 | G組 | F組 |
ドイツ | イングランド | アルゼンチン | メキシコ | イタリア | ブラジル | フランス | スペイン |
コスタリカ | パラグアイ | コートジボワール | イラン | ガーナ | クロアチア | スイス | ウクライナ |
ポーランド | トリニダード・ トバゴ |
セルビア・ モンテネグロ |
アンゴラ | アメリカ | オーストラリア | 韓国 | チュニジア |
エクアドル | スウェーデン | オランダ | ポルトガル | チェコ | 日本 | トーゴ | サウジアラビア |
朝から明日の法事の用意をして、少し時間があったのでアカチャンホンポへ紙オムツと真子のクリスマス・プレゼントである室内用ブランコ、滑り台付きジャングルジムを買いに行った。嫁さんは咳が酷いので家で留守番。真子と一緒に行ったので、買い物が大変大変。ジッとしてないんだよね。嫁さんの大変さが少しだけ体感でけた。(^_^;)
昨日は家に帰るのが17時過ぎといつもより早かったので、前々からしなければと思ってた部屋の整理をした。近所のホームセンターでPC机の上に置ける棚も買ったりしていつもよりも気合を入れて整理してみた。うーん気持ちいい〜。横でゴホゴホ咳をしてる嫁さんが「私がこんな状態の時に何をやってんの?」みたいな視線を感じながらだったけどー。(苦笑)
もしかしたら明日は日記の更新ができないかも。
今日の出来事
・W杯ドイツ大会1次リーグ組み合わせ抽選。
#02274 | 9/Dec/2005(Fri) | 晴れ時々曇り | 障害者の日 |
みずほ証券によるジェイコム株誤発注問題はすごいことになったね。この誤発注をした人はまず間違いなく責任を取らされるだろう。可哀想に。
明日未明、W杯ドイツ大会の組み合わせ抽選が行われる。かなりワクワクしてるんですけどー。
嫁さんの風邪はさらに悪化。日曜はじいしゃんの法事が控えてるので風邪を移さんといてや。
そろそろ年賀状のデザインを作成しなくっちゃ。毎年のことながら手間なんだよなぁ。小生の分だけじゃなく、嫁さん、オカン母さん、妹2号の分もせなアカンねん。
今日の出来事
・特になし。
#02273 | 8/Dec/2005(Thu) | 晴れ時々曇り | 針供養、太平洋戦争開戦記念日 |
嫁さんの風邪の症状が悪化したみたいで、朝から病院へ診察に行ってる間、真子の世話をすることになった。最初の1時間は室内でかくれんぼもどきをして遊んで、次の1時間は外へ出て石を使ったおままごともどきをして遊んだ。最後の1時間は母屋で妹2号に遊んでもらって何とか無事留守を守れた。その後はどうなったかは不明。(笑)
HPのデザイン変更はNSXのページとちょっち日記を残すのみ。ココが大変なんだよ〜。
麻婆ラーメンというのを昼に食べた。前に食ったカレーラーメンよりは美味かった。これならまた食ってもいいかなと思ったね。
今日の出来事
・特になし。
#02272 | 7/Dec/2005(Wed) | 晴れ時々曇り | 国際民間航空デー、神戸開港記念日、クリスマスツリーの日 |
相変わらず寒ぶいのぉ〜。
嫁さんが「真子のクリスマスプレゼントは?」と言った。やっぱり買うのか。検討の結果、第一候補は室内用ブランコ、滑り台付きジャングルジム。これからさらに寒くなるので、外への散歩は避けたらしく、かといってある程度の運動もさせないとということでコレが第一候補となった。こんなので運動不足解消になるのかという疑問も残るが。(汗)
今日は話題がおまへんわ。
今日の出来事
・特になし。
#02271 | 6/Dec/2005(Tue) | 雨のち曇り | 姉の日、音の日 |
朝から冷たい雨が降り続いてる。さぶぅ〜。
今日はオカン母さんの誕生日。いつまでも元気でいて欲しいものだ。
HPのデザイン変更をしてると左小指でctrlキーやshiftキーを押すことが多いので小指の付け根が痛くなった。ctrlキーといえば「A」キーの左隣りにリマップしないとキーを打てましぇーん。だからいつもOSを入れ替えたりするとまずはctrlキーのリマップから始めないとあきまへんわ。
おばあちゃん役で有名だった原ひさ子さんが亡くなった。残念だ。
今日の出来事
・特になし。
#02270 | 5/Dec/2005(Mon) | 曇り | 経済・社会開発のための国際ボランティアデー |
今朝は寒ぶかった。氷張ってたよ。もう本格的な冬の到来だね。体調には気を付けませう。
HPのデザイン変更は大変だ。変更と言っても、前からの資産を生かさないとダメなので多少の制限があるんだよね。だけど今までとは違ったデザインに挑戦中。
朝だけじゃなく、昼間も寒ぶかった。
先週のロト6の当選番号を確認してみたら5等千円が当たってた。宝くじといえば今は年末ジャンボが売られてるけど、小生的にはロト6の方が確率的にいいと思うのだけど。
今日の出来事
・特になし。
#02269 | 4/Dec/2005(Sun) | 曇りのち雨 | E.T.の日、血清療法の日 |
仕事の休憩時間にディーラーへ行って排気量が2.2LになったS2000を試乗してきた。路面が雨だったのと、試乗待ちキューができてたので短時間しか試乗できなかったのが残念だ。乗った印象は、小生的にはこれがいいよ。これなら買ってもいいと思ったぞ。既オーナーの中には9000rpmまで回らないエンジンはどうなの?という意見もあるみたいだけど、排気量アップによって低速トルク不足が解消されてて街乗りがしやすくなってるし、速さ的にも絶対こっちの方が速いと思う。8000rpmも回れば十分だよ十分。
嫁さんは昨夜熱を出して寝こんでたらしい。今は薬が効いてて熱は下がってるみたい。年末の忙しいこの時期に風邪を移さんといてやぁ〜。
ホームページ・ビルダーV10が届いたので早速インストール。ストレスだったソース表示が速くなってるのがいい。せっかくなのでHPデザインの変更でもしようかな。ページ数が多いので大変だけど。(汗)
今年もこの季節がやってきた。(Photo日記参照)
今日の出来事
・特になし。
#02268 | 3/Dec/2005(Sat) | 曇り時々晴れ | 国際障害者デー、カレンダーの日、妻の日etc |
朝から嫁さんを実家へ送迎。毎年恒例の友人たちとのクリスマス会だとさ。
ついに今シーズンのJリーグ・チャンピオンが決まった。最終節、2位ガンバ大阪が川崎フロンターレを破り、首位セレッソ大阪が試合終了直前にゴールされFC東京と引き分けたため、ガンバ大阪が逆転でJリーグ初優勝。おめでとうガンバ。関西勢初の栄光だね。アントラーズは4点入れて柏に勝ったけど、時すでに遅し。4位でシーズンを終えた。シーズン中盤まで首位を独走してたのに、この結果じゃーね。
広島の小1女児殺害事件が解決したかと思ったら今度は栃木でまた小1女児が殺害された。どないなっとんねん。
今夜は宿直。
久々にCD購入。(Photo日記参照)
今日の出来事
・ガンバ大阪がJリーグ初優勝。
#02267 | 2/Dec/2005(Fri) | 曇り | 奴隷制度廃止国際デー、全国防火デー、原子炉の日etc |
昨日の日経平均株価は終値で15,000円台を回復。今日も株価は続騰。ここにきて株価は急騰してるね。ちょっとしたバルブになってるんじゃねーの?
来年から参戦を予定してたスーパーアグリがF1のエントリーリストから漏れた。さてどうなるんだろうね。
昨日はカニを食いすぎた。カニが土産だと聞いて季節的にてっきり松葉ガニ(ズワイガニ)だと思ってたらタラバガニだった。カニはカニでもカニじゃないじゃん!ずっと前の日記にも書いたけど、タラバガニって「カニ」と書いてあるけど、ヤドカリの仲間なので本当はカニじゃないんだよね。オカン母さんが冷凍してあった松葉ガニを出してきてくれたので本当のカニは食えたけど。
今日の出来事
・特になし。
#02266 | 1/Dec/2005(Thu) | 晴れ | 世界エイズデー、映画の日、冬の省エネ総点検の日etc |
今日から12月。1年もあっという間だった。今年こそはNSXをいじって楽しもうと思ってたのに、当てにしてた資金がリフォーム代として消えちゃったので、結局はどっこも触らずじまい。来年こそは!
ドコモのP902iが12/6に発売されると発表された。発売日に買おうかどうか悩み中。
昨日、インストールしたタブブラウザ「Firefox
1.5」は使いやすいけど一部正常に表示してくれない。Yahoo!やBIGLOBEが利用してる地図サイト「Mapion」の「都道府県地図で探す」で表示したい都道府県を選んだあとに市区町村名をクリックするんだけど、選んだ場所を表示してくれないのだ。きっとイメージマップがちゃんと機能してないんだろうと予想する。
今夜はカニ鍋の予定。カニは妹1号夫妻が北海道までカニツアーに行った時のお土産。カニの土産は嬉しいけど、身重のくせに北海道へこの季節に行くか?もし滑ったりして早産とかになったらどうするつもりやったんやろ。
今日の出来事
・特になし。