最新の『ちょっち日記』に戻る
このページの最後にジャンプ
バックナンバー一覧へ
前月の日記へ
次月の日記へ
#02442 | 31/May/2006(Wed) | 晴れ | 世界禁煙デー |
ドイツとの強化試合は2-2のドロー。前半はホームのドイツがボールを支配してたけど、それほど危ない場面もなく安心して見れた。チームのディフェンスへの意識の強さが目に見えて分かった。ただ、決定的なチャンスが2度ほどあったのを決められないのはねぇ~。後半の高原の2ゴールは見事としか言いようがない。流れからの2ゴールだからね。セットプレーとは断然点取った時の勢いが違う。だけど2失点がいずれもセットプレーってのが。。。日本には高さがないのが昔からの弱点だけど、今回はまさにそこを突かれた。いくつかの課題が見えた強化試合だったけど、W杯直前でフルメンバーのドイツ相手にドローは評価できるよね。1次予選突破の匂いがしてきた。
後半途中から入った大黒は2回も決定的なチャンスがありながら外してるのは頂けない。あれは絶対決めなアカンわ。それよりも怪我で途中後退になった加地が心配だ。足首のねんざらしい。怪我と言えば田中誠の代わりに茂庭が召集された。
嫁さんが携帯を換えた。これでテレビ電話ができるぅ~。たぶん、ほとんどしないだろうが、買い物等でどれを買えばいいのか分からない時にテレビ電話だと便利だよね。
いよいよ明日から駐車監視員による違法駐車の取り締まりが始まる。どうなることやら。
今日の出来事
・特になし。
#02441 | 30/May/2006(Tue) | 晴れ一時曇り | 消費者の日、ゴミゼロの日 |
無理やり休んでUSJに行ってきた。小生は3回目かな。真子はもちろん初めて。クルマで行くのは小生も初めて。平日なので駐車場も空き空き。修学旅行生がいぃ~ぱい。お前らジャマやねん。(笑)
開園前にゲートに着いて開園待ち。ゲートをくぐったところにスヌーピーの形をしたヘリウム風船が売ってて、それを見た真子が欲しい欲しいを連発。ダメって言ったら早くも機嫌を損ね大泣き。仕舞いには家に帰ると言う始末。何とか気を紛らわせて目的のスヌーピー・スタジオまで連れ出す。
施設前でスヌーピー・キャラたちの着ぐるみと一緒に写真を取り、それで機嫌が直ったのか施設内では大はしゃぎ。特に気に入ったのが施設内を走るローラーコースター。見てるだけなのに何故か喜んでた。もう少し大きくなったら一緒に乗ろうゼ。
「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション」という開園5周年記念パレード・ショーを見てから昼食。支払いに初めてお財布携帯Edyを利用。こりゃ便利だ。
スヌーピーのお土産を買いに再度スヌーピー・スタジオに行ったら、またさっきのローラーコースターをジィ~と見てた。何が楽しいんだろう。真子を見てる間に嫁さんがお土産を購入。
施設を出たところでダッコの要求。しばらくダッコしてると寝ちゃった。予定時間の14時になったので帰路に着く。開園の10時から14時までの4時間だけだったけど、真子くらいの子供と一緒だとこれくらいが丁度ええわ。(Photo日記参照)
夕方から仕事。さすがにチトお疲れ気味。(苦笑)
今日の出来事
・阪急HDが阪神株を930円でTOB開始。
#02440 | 29/May/2006(Mon) | 晴れ時々曇り | 呉服の日、こんにゃくの日 |
F1モナコGPの事。終わってみればアロンソの独壇場だった。ライコネンがリタイアするまでは接戦だったけど。ピットスタートを選んだシューミさまが小生の予想を超え5位入賞。チャンピオンシップを争う上で傷口を小さくできたのは幸運だったね。驚きはクルサードの3位表彰台。映画のタイアップで表彰台にはスーパーマンのマント姿で壇上に。シャンパン・ファイトをしなかったのは先日、急死したミシュランCEOの喪に服すためだろう。モナコはコースの特性で抜けないから、見ていてあまり面白くないんだよなぁ~。
順位 | ドライバー | チーム | タイヤ | タイム | 周回数 |
1 | F.アロンソ | ルノー | MI | 1:43'43.116 | 78 |
2 | J-P.モントーヤ | マクラーレン・メルセデス | MI | +14.567 | 78 |
3 | D.クルサード | レッドブル・フェラーリ | MI | +52.298 | 78 |
4 | R.バリチェロ | ホンダ | MI | +53.337 | 78 |
5 | M.シューマッハ | フェラーリ | BS | +53.830 | 78 |
6 | G.フィジケラ | ルノー | MI | +1'02.072 | 78 |
7 | N.ハイドフェルド | ザウバーBMW | MI | +1Lap | 77 |
8 | R.シューマッハ | トヨタ | BS | +1Lap | 77 |
9 | F.マッサ | フェラーリ | BS | +1Lap | 77 |
10 | V.リウッツィ | トロロッソ・コスワース | MI | +1Lap | 77 |
11 | J.バトン | ホンダ | MI | +1Lap | 77 |
12 | C.アルバース | ミッドランド・トヨタ | BS | +1Lap | 77 |
13 | S.スピード | トロロッソ・コスワース | MI | +1Lap | 77 |
14 | J.ビルヌーブ | ザウバーBMW | MI | +1Lap | 77 |
15 | T.モンテイロ | ミッドランド・トヨタ | BS | +2Lap | 76 |
16 | F.モンタニー | スーパーアグリ・ホンダ | BS | +3Lap | 75 |
17 | J.トゥルーリ | トヨタ | BS | +6Lap | 72 |
DNF | C.クリエン | レッドブル・フェラーリ | MI | トランスミッション | 56 |
DNF | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・コスワース | BS | アクシデント | 51 |
DNF | K.ライコネン | マクラーレン・メルセデス | MI | 防熱装置の発火 | 50 |
DNF | M.ウェバー | ウィリアムズ・コスワース | BS | エキゾースト | 48 |
DNF | 佐藤琢磨 | スーパーアグリ・ホンダ | BS | 電気系 | 46 |
FIFA関係会社が100万件以上の宿泊予約キャンセルは酷いね。
先週からまた行きだした歯医者通いは、症状が思ったよりも深刻で抜歯せなアカンくらい酷いらしい。どーするオレ?
もしかしたら明日はUSJに行くかも。嫁さんが動けるうちに真子を連れて行ってあげたいのじゃ。
今日の出来事
・特になし。
#02439 | 28/May/2006(Sun) | 曇り一時晴れ | ゴルフ記念日 |
Yくん今回もありがとう。無事拾うことができたよ。前回頼んだ分がまだサーバーに残ってたけど消してくれていいよ。
F1モナコGPの予選。シューミさまが最後の最後に止まってしまったけど、真偽の程は本人と神のみぞ知ることだけど、傍目には故意に止まったように見える。そこまでしてPP取りたかったかと。結局はペナルティを受け最後尾スタートになってしまい、1stステージでクラッシュしたマッサと逆フロントローのフェラーリ陣。これで上位争いから脱落しただけでなく、チャンピオンシップの行方にも大きく影響するよ。今回のこの一件は。アロンソが繰り上がってPPになったことで、今回のモナコはおそらくポールtoフィニッシュでアロンソのモナコ初優勝だと予想する。シューミさまはいいとこ8位1ポイントじゃない?
早朝から町内清掃。疲れた~。
開店時間にアカチャンホンポで買い物。お産の準備で色々買い揃えたいそうな。嫁さんが買い物してる間、小生が毎度の事ながら真子の面倒を見る。おもちゃ売り場であっちに行ったり、こっちに行ったり。疲れた~。
晩飯は近所のピザ屋さんで外食の予定。嫁さんが赤ちゃんを産んだらまたしばらくは外食も無理だろうから、今のうちにせっせと外食を楽しんでるところ。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02438 | 27/May/2006(Sat) | 曇り | 百人一首の日 |
朝から嫁さん&真子を実家へ送迎。今日は嫁さんは友人の結婚式に出席するので、お義母さんに真子の面倒を見てもらうことになってる。すみません、よろしく頼みます。
すごい風が強い。高速を走ってると横風でクルマが揺さぶられる。
いつもは飛んでないところを飛行機が飛んでたので、何かあったのかと車内で嫁さんと話してたら、伊丹空港近くまで来て理由が分かった。強風の影響で着陸コースがいつもと逆で北側からだった。進入コースがいつもと違うからあんなところを飛んでたんだな。納得ぅ~。
明日は早朝から町内清掃。雨だと翌週に順延。レーダーで見る限りは雨が通り越して降らなさそうだ。
今日の出来事
・特になし。
#02437 | 26/May/2006(Fri) | 曇りのち雨 | ラッキーゾーンの日、ル・マンの日 |
弾丸ツアーの当選メールは来なかった。ちょっちホッとしてる自分がいる。(笑)
ボクシング徳山選手は気の毒だ。引退会見のはずがジム側の説得で現役続行会見になっちゃったよ。本人のモチベーションは二の次かい!だけど亀田興毅との対戦が実現したとしたら見てみたいのは確かだ。
とあることで幻滅。こんなものなのか?安物買いの銭失いじゃ。やっぱそれなりのモノを買わないとね。
ルウムが攻撃された?!!(Photo日記参照)
今日の出来事
・九州南部が梅雨入り。
#02436 | 25/May/2006(Thu) | 快晴のち曇り | HP開設記念日 | 広辞苑記念日、食堂車の日 |
HP開設から丸7年経過。もう何の感慨も浮かびませぬ。日々、淡々と書き綴るだけ。
今日から伝統のモナコGP。モナコは予選ポジションが他のGPよりもより重要となるので、予選セッションが一番の見物かもね。今年から採用された予選方式だとアタックのタイミングを誤ればトップチームでも1stステージで脱落する可能性もアリアリ。そんな予選を関西の地上波は放送してくれない。素直にスカパー入れろとの声もチラホラ。(汗)
弾丸ツアーの抽選に当たってれば当選メールが今日来るはず。ワクワク。
FIFAがW杯終了後にランキング算出システムを新しくすると発表した。これにより現在日本は18位にランキングされてるけど、もう少し落ちちゃうだろうと予想する。ええとこ25,6位くらいとちゃう?
今日の出来事
・特になし。
#02435 | 24/May/2006(Wed) | 晴れ時々曇り一時雨 | ゴルフ場記念日 |
昨夜、爪楊枝でシーハーしてたらある歯のところで引っかかりを発見。爪楊枝でもう少し細かく探ってみたらスンゲー大穴があいてた。普通ならこれだけの大穴だと痛みを伴うはずだけど、その歯は昔の治療で神経を潰してるので感じなかったのだ。早速今朝、行き着けの歯医者さんで治療を受けた。またしばらく歯医者通い生活か。(苦笑)
弾丸ツアーに相談なく申し込んだことを嫁さんに説明すると、案の定驚いて&呆れてた。冗談で小さい子と身重の嫁を置いて行くのかと。(笑)
大家さんは自ら何でもしないとダメ。今日はベランダにある物干し竿を引っ掛ける金具が外れたと苦情が出た。ホームセンターへ行ってパテを買って帰り補修。これで多分直ったはず。
今日の出来事
・特になし。
#02434 | 23/May/2006(Tue) | 曇りのち雨 | キスの日、ラブレターの日 |
今、小生を悩ませてるモノ。それはW杯ドイツ大会対ブラジル戦の0泊2日弾丸ツアー。今日の17時までが受付なんだよなぁ。値段も248,000円とそれなりにする。それよりも0泊2日に耐えられるかの方が問題なんだよ。飛行機ん中で寝たためしがないんだよ。飛行機内で10時間寝れず座りっぱなしだったこともある。だけどあのブラジルとの対戦が見れるとなると考えちゃうなぁ~。応募多数は抽選なので、とりあえず申し込んでみた。当たったら当たった時に悩もう。悩むまでもないと思うが。(笑)
某所より連絡があった。ついにこの時が来たか。
昨夜はカレー。小生はカレー大好き。冗談で「明日はこの上にカツ乗せてカツカレーやね」と言ったらホンマにカツカレーになりそうになった。やんわり断ったけど夕食はカツみたい。(^_^;)
今日の出来事
・特になし。
#02433 | 22/May/2006(Mon) | 晴れのち曇り | ガールスカウトの日 |
今日は嫁さんの定期健診。その間、真子の子守をするんだけど、最寄り駅まで電車を見に行った。すぐ横の踏み切りを定期健診に行ってる嫁さんがクルマが通るはずで、帰りは乗せて帰ってもらおうと思ってる。しばらく電車を見てたら嫁さんのFitが踏み切り待ち。きっとこちらが見えてるだろうと思ったけど、そのままスルーして行ってしまった。おーい、見えてなかったのかよぉ~。また真子を連れて家まで歩いて帰りましたとさ。(苦笑)
今日も暑かった。話題がないのよん。
今日の出来事
・特になし。
#02432 | 21/May/2006(Sun) | 快晴 | 小学校開校記念日、リンドバーグ翼の日 |
カードキーのトラブルで丑三つ時に起こされた。家主だから仕方ないけど、4時半に起きて仕事する身にもなってくれよー。(T_T)
仕事の合間に実家へ帰宅。その前に北海道物産展をしてるデパートへ立ち寄って物色。ここで嫁さん&真子と合流。真子がいるので混雑した店内では自由が利かず目当ての店にたどり着くにも一苦労。それでも努力と忍耐の甲斐あって目当てのモノはすべてゲット。じゃなかったんだよなぁ~。ロイズのポテトチップチョコレートが前日で完売してて今日から最終日23日までは売らないんだと。残念!だけど、妹1号が前日に買ってくれてたみたい。らっきぃ~。(笑)
今日は暑かったぞ。
今日の出来事
・大相撲夏場所は優勝決定戦の末、大関白鵬が初優勝。
#02431 | 20/May/2006(Sat) | 曇りのち晴れ | 世界計量記念日、ローマ字の日 |
いやぁ~、やはり持つべきものは友だね。Yさんありがとー。この度はお手数お掛けしました。このお礼はお会いできた時に缶コーシ~でも。(笑)
午前中は知り合いの整備工場へビュートの車検の予約に行ってきた。二代目ビュートも早くも車検か。あれから3年か。確か真子はまだ嫁さんのお腹ん中にいて、家族全員でディーラーまで行ったなぁ~。
明日は久々に山へ芝刈りに行きたいなぁ~。
今夜は宿直か。トホホ。
今日の出来事
・特になし。
#02430 | 19/May/2006(Fri) | 曇りのち雨 | ボクシング記念日 |
早ければ来月にもアメリカ産牛肉の輸入が再開されることになりそう。だからといって、消費者が食べるかは別。少なくとも小生は和牛で今のところ満足してる。輸入再開されたらアメリカ産牛を知らず知らずのうちに食ってると思うけど。
妹1号から「どこかにニンテンドーDSって売ってないかな?」という内容のメールが来た。まったく興味がないので知らなかったけど、このニンテンドーDSって売れすぎて店頭にないんだってね。会社に行くついでに何箇所か売ってそうなところへ寄ってみたけど、どこも売り切れで入荷予定も未定らしい。「脳に~」ってソフトの影響かな。
話題がねーぞ。(汗)
今日の出来事
・特になし。
#02429 | 18/May/2006(Thu) | 曇り | 国際親善デー、ことばの日 |
昨夜は調子こいて食い過ぎた。だけどやっぱ焼き肉はイイ!
ボーダフォンの新名称はソフトバンクだと。ダサっ。
昨夜はオカン母さんを含む家族全員で真子の幼稚園のことで話し合った。3年保育だと早いもので、来春には幼稚園入園だ。私立だと夏頃には願書受付みたい。嫁さんはとある幼稚園が気になってるみたい。人気の幼稚園で願書受付が先着順らしいので受付前日には親が徹夜して並ぶそうな。もしそこにするにしても幸いその幼稚園にはコネが利きそうなので並ぶことはないだろうけど、何もなければ徹夜で並んでるところだったかも。(汗)
巻の背番号は11ですか。(驚)
今日の出来事
・特になし。
#02428 | 17/May/2006(Wed) | 曇りのち雨 | 世界電気通信の日、生命・きずなの日 |
梅雨の走りらしいが、すでに気分は梅雨モード。まだジメジメした湿気がないだけマシか。
従業員の都合で今日はいつもより早めに出社。そのおかげで帰宅する時間も早くなるかも。ここんとこ月イチで行ってた焼き肉屋に今日は行けたらいくつもり。すでに気分は焼き肉モード。(笑)
ここ数ヶ月は川の字になって寝てたけど、昨夜は真子がベビーベッドで寝る!と言ったのでそちらで寝かせた。久々に広いベッドで寝れたし、真子の妨害にも合わずグッスリ寝れた。
コレクションがまた一つ増えた。(Photo日記参照)
今日の出来事
・特になし。
#02427 | 16/May/2006(Tue) | 曇り一時にわか雨 | 旅の日 |
発表から一夜明けて新聞各紙はどこも日本代表一色。そのほとんどが久保落選、巻抜擢という内容。そりゃそうだろうね。
出場国すべてが代表23名を発表し、W杯気分が段々高まってきた。日本代表23名の名を見て思ったのは過去最高のメンバーだ。少し前までは1次予選で敗退と思ってたけど、海外組が加わったベストメンバーを見ると、グループ2位通過できそうに思えてきた。いや、これで出来なければ今後も難しいかも。
昨夜、報道ステーションに中田ヒデが出演してた。すんげー笑ってたのが印象的。WBCのイチローみたいにイメチェンなのか、これが本来のヒデの姿なのか。(笑)
東証株価がここ数日で一気に下がった。円高の影響!?
今日の出来事
・特になし。
#02426 | 15/May/2006(Mon) | 晴れ時々曇り | 国際家族デー、ストッキングの日、沖縄本土復帰記念日 |
F1スペインGPの事。シューミさま完敗。アロンソがポールtoウィンで母国優勝、圧倒的速さで今季3勝目。シューミさまは2位で傷口を最小限で食い止めた。フィジケラが久々の表彰台で3位。前戦の表彰台の逆パターン。4位にマッサ。ライコネン+マクラーレンはルノー、フェラーリに完全に速さで付いて行けず5位止まり。バトン&バリチェロのホンダ勢は初のダブル入賞だけど、やはりルノー、フェラーリに完全に速さで置いていかれてる。トヨタの2台は同じチーム同士で接触する最悪の事態。予選が良かっただけに悔やまれる。琢磨っちはヨーロッパ・ラウンド初完走。それはそうとモントーヤはモチベーションを失ったのか走りに精彩を欠いでた感アリアリ。スピンリタイアだもんね。
順位 | ドライバー | チーム | タイヤ | タイム | 周回数 |
1 | F.アロンソ | ルノー | MI | 1:26'21.759 | 66 |
2 | M.シューマッハ | フェラーリ | BS | +18.502 | 66 |
3 | G.フィジケラ | ルノー | MI | +23.951 | 66 |
4 | F.マッサ | フェラーリ | BS | +29.859 | 66 |
5 | K.ライコネン | マクラーレン・メルセデス | MI | +56.875 | 66 |
6 | J.バトン | ホンダ | MI | +58.347 | 66 |
7 | R.バリチェロ | ホンダ | MI | +1Lap | 65 |
8 | N.ハイドフェルド | ザウバーBMW | MI | +1Lap | 65 |
9 | M.ウェバー | ウィリアムズ・コスワース | BS | +1Lap | 65 |
10 | J.トゥルーリ | トヨタ | BS | +1Lap | 65 |
11 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・コスワース | BS | +1Lap | 65 |
12 | J.ビルヌーブ | ザウバーBMW | MI | +1Lap | 65 |
13 | C.クリエン | レッドブル・フェラーリ | MI | +1Lap | 65 |
14 | D.クルサード | レッドブル・フェラーリ | MI | +1Lap | 65 |
15 | V.リウッツィ | トロロッソ・コスワース | MI | +1Lap | 65 |
16 | T.モンテイロ | ミッドランド・トヨタ | BS | +3Lap | 63 |
17 | 佐藤琢磨 | スーパーアグリ・ホンダ | BS | +4Lap | 62 |
DNF | C.アルバース | ミッドランド・トヨタ | BS | スピン | 48 |
DNF | S.スピード | トロロッソ・コスワース | MI | エンジン | 47 |
DNF | R.シューマッハ | トヨタ | BS | 電気系 | 31 |
DNF | J-P.モントーヤ | マクラーレン・メルセデス | MI | スピン | 17 |
DNF | F.モンタニー | スーパーアグリ・ホンダ | BS | ドライブシャフト | 10 |
ついに発表された!GK、DF陣は予想通り。MFは松井が落選。ビックリはFW陣でジーコジャパン最多得点の久保が落選。怪我明けの柳沢と最後の最後にアピールした巻が選ばれた。言い訳ではないが松井はもしかしたら選ばれないかもと思ってたし、久保もイマイチだと思ってた。柳沢は怪我明けだから選ばれないと思ってた。そして一番のビックリは巻。最後のアピールが結果を呼んだね。さてメンバーも決まったことだし、W杯気分が徐々に盛り上がってきたぞ。
W杯ドイツ大会メンバー | |||||||
GK | 川口能活 | DF | 宮本恒靖 | MF | 中田英寿 | FW | 高原直泰 |
楢崎正剛 | 三都主アレサンドロ | 中村俊輔 | 大黒将志 | ||||
土肥洋一 | 中沢佑二 | 小野伸二 | 柳沢敦 | ||||
加地亮 | 福西崇史 | 玉田圭司 | |||||
中田浩二 | 小笠原満男 | 巻誠一郎 | |||||
田中誠 | 稲本潤一 | ||||||
坪井慶介 | 遠藤保仁 | ||||||
駒野友一 |
真子は耳鼻科に行ったらしい。いつもなら男の先生だと大泣きするのに、今日は泣かなかったそうな。えらい!
今日の出来事
・W杯ドイツ大会メンバー23名発表。
#02425 | 14/May/2006(Sun) | 晴れ時々曇り | 温度計の日、種痘記念日 |
真子の風邪の症状はそれほど悪くはないけど、鼻が詰まってるのが気持ち悪いのか夜中に何度も起きてグズグズしてた。もちろんその度に小生らも起きる訳で。ちょっち寝不足気味かも。
午前中から愛人のエバポレーター洗浄に必要な材料を買い出しにホームセンターへ。愛人をバラしてる途中に、嫁さんが買い物に行くということで真子の子守。真子の子守は疲れる。風邪引きさんだけど、元気は有り余ってるみたいで相手するのが大変。嫁さんが1時間半ほどの買い物から帰ってきてから作業再開。別のホームセンターで足りない材料を買い揃えて、黄色い帽子の店でおNewのバッテリーも購入。エバポ洗浄の時にバッテリーを外すついでに取り替えるのじゃ。なんとかすべての作業を今日中に終えることが出来た。明日にでもエバポ洗浄のレポートを書くつもり。久々のネタだ。(笑)
F1スペインの予選はルノーがフロントローを独占。セカンドローにはフェラーリ。ガチンコ対決だ。トヨタも上位。やっとこBSタイヤとの相性が良くなってきたみたいだね。深刻なのはマクラーレン&ホンダ。残念ながら優勝の可能性は低いね。
今日の出来事
・沖縄地方が梅雨入り。
#02424 | 13/May/2006(Sat) | 雨 | メイ・ストームデー、カクテルの日 |
真子は鼻がズルズル。クシャミもしてる。布団を蹴って寝てたみたいで風邪引いたかも。というより、直接の原因は、暑い!と言って夜中にパジャマを自ら脱いでそのまま寝てたのが原因だろう。そのまま寝かせた小生らも悪いけど。熱は今のところないし、踊りまくってるので元気は元気なんだけど、しばらくは様子見だな。いつも夜中に真子が布団を被ってるか何度も見てるんだけど、今回は間に合わなかったみたいじゃ。
最近気付いたけど、大阪環状線を走る列車の中に青い編成を見ることが多くなった。環状線といえばオレンジで決まり!だったのに。
さて、今夜はW杯直前の国内最後の代表戦。選手にとっては15日に控えた最終メンバー23人枠に入るための最後のアピールの場になるので、勝敗よりもアピール合戦になる予感。
23人枠と言ってもGKの候補3名はほぼ決まりだろうから実質20人枠かな。海外組の中田(英)、中村も確実だろうから残り18席。海外組には他に稲本、松井、中田(浩)、高原、平山、大久保、大黒、鈴木らがいるけど、平山と大久保の招集はないだろう。そんなことで代表予想をしてみた。さて結果はいかに!
W杯ドイツ大会メンバー予想 | |||||||
GK | 川口能活 | DF | 宮本恒靖 | MF | 中田英寿 | FW | 高原直泰 |
楢崎正剛 | 三都主アレサンドロ | 中村俊輔 | 大黒将志 | ||||
土肥洋一 | 中沢佑二 | 小野伸二 | 久保竜彦 | ||||
加地亮 | 福西崇史 | 玉田圭司 | |||||
中田浩二 | 小笠原満男 | ||||||
田中誠 | 稲本潤一 | ||||||
坪井慶介 | 松井大輔 | ||||||
駒野友一 | 遠藤保仁 |
今日の出来事
・ジャスティス・ガトリンが男子100Mで9秒76の世界新記録を樹立。後日、計測ミスと判明。
・奄美地方が梅雨入り。
#02423 | 12/May/2006(Fri) | 晴れのち曇り | 国際看護婦の日、看護の日、民生委員の日 |
今週末もF1アリ。W杯の影響で今年は連戦が多い。
ヤンキース松井くんが左手首骨折で連続出場記録が途絶えた。そればかりか今季復帰は絶望かも。ありえない方向に手が向いてた。痛そう。(>_<)
そういえばNTTドコモから902iSシリーズが発表されたんだった。年末に買い換えたばかりなのでまったく興味なし。嫁さんがもしかしたら買い換えるかもしれんけど、嫁さんが使うのでスペックなんて二の次。902iシリーズが安くなるはずなので、こっちを買うかもね。
今日の出来事
・特になし。
#02422 | 11/May/2006(Thu) | 雨のち曇り | 鵜飼い開き |
噂通り井出のスーパーライセンスが取り消された。これでF1レースに出場することができなくなった。テスト走行には問題ないけど何か寂しいね。ホンダは完全に失速してるし、トヨタもイマイチだし。
夏に第2子誕生の予定なのでFitに替わる家族クルマの購入が必至なんだけど、そいつに載るかもしれないカーナビがパイオニアとPanasonicから発表された。クルマ自体の購入はまだ先だし、ナビ実機が店頭にならんで触ってみて決めることになるだろう。
もう一度先日のブルガリア戦を見直した。15日のW杯最終メンバー23人枠のためにアピールする選手が多くてチームとしてのまとまりに欠けてた感があるね。誰々とはあえて言わないが。
今日の出来事
・特になし。
#02421 | 10/May/2006(Wed) | 曇りのち雨 | コットンの日、愛鳥の日 |
昨夜のサッカー親善試合ブルガリア戦は1-2で惜敗。ゲーム開始1分でいきなりの失点。これにはあきれるというより笑っちまったよ。その後は攻めてたけど、毎度のことながら決定力不足を露呈して0-1のまま前半終了。後半も中盤まで攻め続けるが得点は奪えず、31分に三都主の速いシュート気味のクロスに巻が合わせてゴール。これはキレイに決まったね。やっと1-1の同点。このまま試合が終わるかと思ったロスタイムに失点。日本代表は同じ轍を何度踏むんだろう。
徐々に盛り上がってきた小生の中のW杯熱が急速に冷めていった。日本代表を応援したいけど、実力が伴わないんじゃどうしようもないね。おそらく1次予選で敗退だろう。W杯は日本代表だけが楽しみじゃないので他に楽しみを見るけることにするよ。
嫁さんに昨日のヤマハ英語教室のことを聞こうと思ったんだけど、どうにも機嫌が悪くそれどころじゃなかったのでほとんど会話もなく就寝。おそらく真子の世話で疲れたのだろう。だけど、小生も仕事で神経使って疲れて帰ってるんだから、せめて家では神経使わんでええようにしてくれよーっと愚痴を言ってみたり。(汗)
真子が無理やりHi8のカセットをビデオデッキに突っ込んだ件は、すでにHi8のカセットが入ってる状態でさらにもう一本カセットを突っ込んだという状態だった。カセットが斜めになって内部で引っかかって取れない状態。5分ほどの格闘で無事取り除くことがでけた。えがったえがった。(笑)
ちょっと調べ物してたら首都高で新しい道路を多数建設中ということを知った。中央環状新宿線を建設してるのは知ってたけど、それ以外に晴海線とか横浜環状北線とか造ってるんだね。それはそうと中央環状王子線なんてのがすでに開通してたのか。それにさいたま新都心まで延びるみたいだし。首都高は小生がいた頃とは大きく変わってるのに阪神高速ときたらまったく変わってないぞ。名古屋高速も万博があったおかげで大きく変わってる。景気の良し悪しがモロに反映されてるね。
今日の出来事
・特になし。
#02420 | 9/May/2006(Tue) | 晴れのち曇り | アイスクリームの日、黒板の日 |
PS3が11月11日に発売されるんだと。20G内蔵HDDタイプが62,790円。60G内蔵HDDタイプはオープン価格らしい。ブルーレイ再生機としての機能があるかもしれないけど、ゲーム機としてはちょっと高いんじゃないっすか?
オペルが販売不振のために年内で撤退することになった。ふーん。
嫁さんから嫌なメールが届いた。真子がHi8+VHSビデオデッキのHi8側にカセットを無理やり押し込んだのでカセットがイジェクトされなくなったという内容。帰ったら見てくれと言われても、小生にもできることなんて数える程度やで。Hi8はF1を撮り貯めてるのでなくてはならない機械なので、もし壊れたりしても修理に出すことになるね。DVD再生はPS2を利用してるけど、真子の荒っぽい扱いでいつ壊けてもおかしくない状況なのじゃ。(涙)
今日から真子はヤマハ英語教室に通うことになってる。どうなることやら。
今日の出来事
・セパ交流戦開始。
#02419 | 8/May/2006(Mon) | 曇り時々晴れ | 母の日、世界赤十字デー、松の日、ゴーヤの日 |
昨夜の嫁さんの実家からの帰り道は、いつもの日曜よりも道が空いてた。皆早めにUターンしたのかな?
F1ヨーロッパGPの事。シューミさま2連勝。フェラーリ+シューミさま+BSの完全復活と言っていいんじゃない?ポイントリーダーのアロンソは2位。着実にポイントを積み重ねてる。マッサがフェラーリ移籍後初表彰台。フェラーリとすればアロンソの前でフィニッシュして欲しかったところだろうが、さすがにアロンソを抜くには荷が重過ぎるかな。琢磨っちは残念ながら今回もリタイア。完走13台というサバイバルレースになった。
ここまで5戦終了して上位勢力図がはっきりした。ルノー=フェラーリ>マクラーレン>ホンダって感じだ。開幕3戦で3連勝したルノーの独走かと思ったけど、フェラーリが速さを取り戻したことで今季のF1は面白くなりそうだ。
順位 | ドライバー | チーム | タイヤ | タイム | 周回数 |
1 | M.シューマッハ | フェラーリ | BS | 1:35'58.785 | 60 |
2 | F.アロンソ | ルノー | MI | +3.700 | 60 |
3 | F.マッサ | フェラーリ | BS | +4.400 | 60 |
4 | K.ライコネン | マクラーレン・メルセデス | MI | +4.800 | 60 |
5 | R.バリチェロ | ホンダ | MI | +1'12.500 | 60 |
6 | G.フィジケラ | ルノー | MI | +1'14.100 | 60 |
7 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・コスワース | BS | +1'14.500 | 60 |
8 | J.ビルヌーブ | ザウバーBMW | MI | +1'29.300 | 60 |
9 | J.トゥルーリ | トヨタ | BS | +1Lap | 59 |
10 | N.ハイドフェルド | ザウバーBMW | MI | +1Lap | 59 |
11 | S.スピード | トロロッソ・コスワース | MI | +1Lap | 59 |
12 | T.モンテイロ | ミッドランド・トヨタ | BS | +1Lap | 59 |
13 | C.アルバース | ミッドランド・トヨタ | BS | +1Lap | 59 |
DNF | R.シューマッハ | トヨタ | BS | エンジン | 52 |
DNF | J-P.モントーヤ | マクラーレン・メルセデス | MI | エンジン | 52 |
DNF | 佐藤琢磨 | スーパーアグリ・ホンダ | BS | ハイドロリック | 45 |
DNF | F.モンタニー | スーパーアグリ・ホンダ | BS | ハイドロリック | 29 |
DNF | J.バトン | ホンダ | MI | エンジン | 28 |
DNF | C.クリエン | レッドブル・フェラーリ | MI | ギアボックス | 28 |
DNF | M.ウェバー | ウィリアムズ・コスワース | BS | ハイドロリック | 12 |
DNF | D.クルサード | レッドブル・フェラーリ | MI | アクシデント | 2 |
DNF | V.リウッツィ | トロロッソ・コスワース | MI | アクシデント | 0 |
朝、真子が機嫌良く起きてしばらくウダウダしてたのに急に泣き出した。何かと思い真子に理由を聞いたら首が痛いと言うじゃん。どうやら何かの拍子に筋を違えたみたい。痛い痛いと泣くばかり。出社の時間になったのでその後はどうなったか知らんけど、昼過ぎに嫁さんにメールで確認したら、もう何もなかったかのように遊んでるそうな。人騒がせなやっちゃ。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02418 | 7/May/2006(Sun) | 雨のち曇り | コナモンの日、粉の日、博士の日 |
アロンソが今季初のPP獲得。そのすぐ後ろにシューミさま。のっけからガチンコ対決?琢磨っちはいつもの定位置。新加入のモンタニーがまともにラップをしてたら定位置が奪われてたかもね。(笑)
朝から雨が降っててうっとうしいし、仕事の休み時間に嫁さんがいる実家へ行っても真子の相手をして疲れるだけやから、難波のマンガ喫茶でマンガを読んでた。昼過ぎに事務所へ戻って仮眠。そんな一日。帰りは嫁さんの実家へ帰ってそこで晩飯をよばれて風呂入って自宅に帰ることになる。さすがに帰る頃には帰省ラッシュもないだろう。
今日でGWも終了!
今日の出来事
・特になし。
#02417 | 6/May/2006(Sat) | 晴れのち曇り | ゴムの日 |
この3連休は外出してそれなりに動いたつもりだったけど、それ以上にいつもより食ったので2キロも体重増。ヤバイぞ!
今日から仕事再開。そして今夜は宿直。3連休あとなのでチトやる気なし状態。世間の人は9連休直後の仕事ってまともにできるのだろうか。3連休でこのありさまなのに。(笑)
井出に代わってステアリングを握ったモンタニーと琢磨っちの差が1秒以内か。2ndドライバーの座を明渡した井出は3rdドライバーにもなれずテストドライバーっすか。金曜のフリーにも参加できんとは悲しい扱いだね。そもそも走行不足が原因だから、GPウィークに井出を走らせて他のドライバーに迷惑を掛けさせるなというFIAのお達しがあるんだろうね。スーパーライセンスを発給したのはFIAなのにだ。
今日の出来事
・特になし。
嫁さんの実家にお泊りのため更新なし。(5/May/2006)
#02416 | 4/May/2006(Thu) | 快晴 | 国民の休日 | ラムネの日、競艇の日 |
3連休2日目。
今日の外出先は去年のGWも行った関空のアウトレット。ちょっち渋滞に引っかかったので予定してた時間よりは少しだけ遅く着いた。だけど駐車場はまだ空きが目立った。これから混むんだろうな。今日の買い物は腹回りがデカくなったので新しいチノパン×2本と真子の服を多数購入。真子の機嫌が悪くなったのであまり長居はできなかったけど、まぁまぁええ買いモンでけたわ。
年やわ。ちょっと出掛けると疲れる。悲しい現実だ。(涙)
井出がモンタニーと次戦ヨーロッパGPから交代だと。FIAからの提案をスーパーアグリが受け入れたことでこのようになった。井出には悪いけど他のドライバー、チームのためには最善の策だと思う。
明日は朝から嫁さんの実家へ行き、そのままお泊りして翌日はそこから出社の予定なので絶対明日の日記の更新はありませぬ。
今日の出来事
・特になし。
#02415 | 3/May/2006(Wed) | 快晴 | 憲法記念日 | 世界報道自由デー、リカちゃんの誕生日etc |
3連休初日。
午前中から梅田の阪急百貨店へ買い物。昨日の嫁さんの誕生日プレゼントを買いにだ。それから真子の新しい靴も購入。さすがにGWらしく高速も渋滞してたし、デパートも人、人、人。ちょっち疲れた。お昼はとあるラーメン屋で取る。ちょっと行列ができてたので並んで食べてみたが、並ぶほどの美味さじゃなかったと思う。
帰宅後、残ってた例の作業を少しする。まぁまぁ納得できるレベルにまで仕上がった。あと少しで完成かな。
夕方は家族3人で散歩。真子が電車に乗りたいとうるさいのでひと駅歩いて隣の駅から電車に乗って帰宅。真子も納得してくれたみたいだ。
明日も出掛ける予定。家族サービスは大変じゃ。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02414 | 2/May/2006(Tue) | 雨のち晴れ | 交通広告の日、郵便貯金の日、エンピツ記念日 |
今日は嫁さんの誕生日。プレゼントは…。(汗)
朝、オカン母さんからメールが来た。眠れないほと手が痛いから親戚の整形外科へ連れて行ってだと。さすがにこの痛さでは自分で運転して行けないらしい。前から手術しろ!と言ってたのに、先延ばしするだけで手術しようとしないから悪化したと思われる。小生が連れてってあげたいのは山々だけど、今日はどうしても時間厳守なんだよ。だから代わり嫁さんに送ってもらった。すまないねぇ~。
昨夜は寝苦しかった。
明日から3連休じゃ。もしかしたら日記の更新はないかも。
今日の出来事
・特になし。