最新の『ちょっち日記』に戻る
このページの最後にジャンプ
バックナンバー一覧へ
前月の日記へ
次月の日記へ
#02646 | 31/Dec/2006(Sun) | 晴れ | 大晦日、シンデレラデーの日 |
環境設定を朝の4時半までしてた。そのおかげでほぼ環境が整った。だけど眠ぅ〜。
各部屋の窓を拭く。キレイになって気分いい。
我が家は毎年年越しは「そば」ではなく「うどん」。関西はやっぱうどんやで。でも食いすぎて苦しぃ〜。
よいお年を。
今日の出来事
・特になし。
#02645 | 30/Dec/2006(Sat) | 晴れのち曇り | 地下鉄記念日 |
今日で仕事収め。昼までなので家には早く帰れるけど、嫁さんがオカン母さんの手伝いをしたいと言ってるので真子と眞也の世話してと頼まれてる。少しマンガ喫茶で時間を潰そうかな。
会社からのアップはこれが最後。とりあえず今日の分を暫定アップ。
続きを自宅からカキコ。結局マンガ喫茶には行かず、そのまま帰宅して真子と眞也の世話をした。えらいぞオレ。(笑)
晩飯は嫁さんのリクエストもあってピザ。昨夜がラザニアだったので2日続けてチーズモノになっちゃったけど全然OK。カロリー高め。
結局、RAID化するためにすでに環境の整ったHDDも初期化してRAIDでOSをインストール。USBにカードリーダーを接続してインストールしたらインストール・ドライブが「F」になっちゃったのでカードリーダーを外して再度インストール。ちゃんと「C」ドライブにOSをインストールすることができた。OSのインストール・ドライブが「F」なんて気持ち悪いよ。明日はおそらく環境設定で終わるヨカーン。嫁さんの視線が怖い。(汗)
今日の出来事
・イラク元大統領フセインが死刑。
#02644 | 29/Dec/2006(Fri) | 晴れ時々曇り | シャンソンの日、国際生物多様性の日 |
結局昨夜はRAIDの作業はしなかった。嫁さんの機嫌は良かったが、真子と眞也の世話をしてたらそんなことする時間がなかった。作業は年末年始の休みん時だな。
さぶっ。
銀行めちゃ混み。
Driver's Eyes F1 日本グランプリ2006がAmazonから届いた。早速視聴するが、途中で真子と眞也の世話をしたので10分ほど見ただけ。ハドルシフトはつまらん。やっぱレバーチェンジじゃないとね。その点、昔のDriver's
Eyesは良かった。
天皇杯の準決勝でアントラーズ敗退。今年もまた無冠。本田選手引退。ご苦労さん。
今日の出来事
・特になし。
#02643 | 28/Dec/2006(Thu) | 雨のち曇り | ディスクジョッキーの日、身体検査の日、官公庁御用納め |
昨夜はRAIDの実作業はしなかったが情報収集をした。その時は残念だがWindowsインストール時にRAID化しないとダメだと結論付けたが、諦めきれないので今日、仕事中にもう一度調べてみたら既存OSでもRAID化できる方法があることが分かった。今夜早速作業をしたいが、嫁さんの機嫌次第だな。(汗)
どうやら今夜は雪っぽいな。
ネタがねー。
今日の出来事
・特になし。
#02642 | 27/Dec/2006(Wed) | 晴れ時々曇り | ピーターパンの日、浅草仲見世記念日 |
昨夜は眞也の世話もしないで嫁さんの冷たい視線を浴びながらRAIDを構築すべく作業をしたが、結局は構築できずに就寝。マニュアルやネットで情報収集して手順通りに操作してもユーティリティ画面が出ない。もしかしてOSをインストールする時にRAID化しないとダメなのか?RAID0だとOSインストール時にRAID化しないとダメだと思うが、RAID1ならミラーリングなので既にOSがインストールしてあってもできると思うんだけどなぁ〜。今夜も作業したいが、嫁さんの冷たい視線を今夜も浴びる勇気はオレにはないわ。(爆)
新年に向け髪切った。
2重ガラスはイイ。結露はないし保温もいい。
今日の出来事
・特になし。
#02641 | 26/Dec/2006(Tue) | 曇りのち雨 | プロ野球誕生の日 |
それにしても今冬は雨が多い。
寝室の窓ガラスを2重ガラスにした。普通のガラスだと窓の直下で寝てる小生は寒いのだ。それに結露も凄いし。多少解消されることを祈る。
NewPCのマザーボード上にはRAID機能があるのでRAID1を構築すべく同型のHDDを買ってきた。前に買った時より300円安くなってた。HDDも大容量なのに安くなったなぁ。
RAID1はミラーリングなのでHDDを増設しても容量が増える訳ではないが、何度も経験してるHDDクラッシュによる損害を考えればRAID1で保険を掛けることができるなら安いもんだ。当然データのバックアップもこまめに。
今日の出来事
・特になし。
#02640 | 25/Dec/2006(Mon) | 晴れ | クリスマス、昭和の日、スケートの日 |
真子は起きて開口一番「サンタさん来た?」と言うので、小生が「来たよ。真子ちゃんが寝てる間にサンタさんが来てプレゼントをくれたよ。」と言うと、「どこにあるの?」と言うので、「探してみ」と言うと、足元に置いたプレゼントを見つけて「プレゼントだ!」と破顔して喜んだ。その様子を嫁さんがビデオ撮影。エエ記念になったわ。
起きて即、箱を開けて朝ご飯も食べずに遊びだした。昼過ぎに嫁さんにメールで確認すると、朝ご飯どころか昼ご飯も食べずに13時過ぎまで遊んでたそうな。
昨夜は年賀状を印刷。あとは一言書けば完了。
しばらくはプレゼントのオモチャ遊びに付き合わされるんだろうなぁ〜。
今日の出来事
・特になし。
#02639 | 24/Dec/2006(Sun) | 曇り | クリスマス・イヴ |
朝から山へ芝刈り。1時間半だったけど久々に愛人に乗れて幸せ。やっぱNSXはええわ〜。
夕方から妹1号夫妻も一緒に家族みんなで近所の焼肉屋でクリスマス・パーチー。腹を空かせて行ったのでいっぱい食べれた。やっぱ焼肉はええわ〜。
今年も残すところあと1週間か。今年は早かった。
1週間ほど前から真子に「クリスマスにサンタさんが来てプレゼントをくれるかもよ。でもパパとママの言うことを聞いていい子ちゃんじゃないとプレゼントは他のお友達にあげちゃうってサンタさんが言ってたからいい子ちゃんでいようね。」と言ってたんだけど、この作戦は今日で終わり。残念っ!(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02638 | 23/Dec/2006(Sat) | 晴れ | 天皇誕生日 | テレホンカードの日、東京タワー完成の日 |
朝から予定通り真子が通う幼稚園の発表会を見に行ってきた。3歳児の演技を見たが1年もしないうちにあんなに団体行動ができて、ちゃんと遊戯や台詞を覚えて劇ができるのかと感心した。真子もできるようになるのであろうか。
先日、エリシオンがマイチェンしたが、新たにプレステージというグレードができた。だけど誰がどう見てもトヨタのアルファードのパクリだと思うだろう。ちょっち酷すぎるんじゃねー。
明日は特に予定がない。天気もいいみたいなので、久々に山に芝刈りに行こうと思ふ。
今日の出来事
・特になし。
#02637 | 22/Dec/2006(Fri) | 曇り時々晴れ | 冬至、改正民法公布記念日 |
今のところ平穏無事に過ごしておりまする。従業員も回復に向かい一安心。ただ、気のせいかお腹がグルグル言ってます。(汗)
来た〜。昨夜、ガンダムDVD-BOXが届いた。喜び勇んで嫁さんに見せるが「ふーん」ってな感じで軽くあしらわれてしまった。ええねん、ええねん。分かる奴にしかこの喜びは分からんだろうから。だが、買ったはええが見る時間がないんだよなぁ〜。前に買ったカウボーイ・ビバップのDVD-BOXも封を開けないまま棚に置いてあるし。
明日から2連休。明日は予定アリ。真子が通う幼稚園の発表会を見学しに行くことになってる。はっきり言って小生はほとんど興味がないが、嫁さんがぜひ見に行きたいというのでお供することに。その後はきっと食材の買出しかな。日曜は久々に山へ芝刈りに行ければ嬉しいなぁ〜。
今日の出来事
・特になし。
#02636 | 21/Dec/2006(Thu) | 曇り | クロスワードの日、遠距離恋愛の日 |
朝から真子のクリスマス・プレゼントを買いに近所のトイザらスへ行った。店内は子供のためにプレゼントを買いに来てる母親やジジババがたくさん。小生もその中の一人だけど。
最悪じゃ。唯一の従業員がどうやらノロウィルスにやられたっぽい。空気感染するので早速マスクを購入。今夜は急遽、泊まりになるかもしれんな。それよりもうつされてないか心配だ。家には4ヶ月児がいるんだから。予告ナシに日記が更新されなかったらノロったと思ってくれい!(爆)
亀田の試合は帰宅電車の中だったので見てない。のちにニュースで結果を知る。あれは誰が見ても亀田の勝ちだ。だけど何か釈然としないのはナゼだ。
今日の出来事
・特になし。
#02635 | 20/Dec/2006(Wed) | 晴れ | 鰤の日、シーラカンスの日、デパート開業の日etc |
ホンダがデトロイト・モーターショーに次世代スポーツカーのデザイン・コンセプトモデル「Acura Advanced Sports Car Concept」を出展すると発表した。NSXに変わるホンダのフラッグシップになるクルマ。MRじゃないので買い換えようなんて思わない。興味はあるけどー。
注目の試合が今夜ある。悔しいが見てしまうだろう。亀田が負けるのを期待して。(笑)
年末恒例の会見の中でホンダ福田社長は鈴鹿の施設を全面改修すると明言した。是非とも鈴鹿でF1を復活させて欲しい。鈴鹿が改修されるとfiestaや走行会等で恩恵を受けることができるし。
今日の出来事
・青島幸男氏が死去。
・岸田今日子さんが17日に死去。
・カンニングの中島忠幸氏が死去。
#02634 | 19/Dec/2006(Tue) | 晴れ | 日本初飛行の日 |
昨夜はクルマで10分ほどのところに家をLEDで飾った通りがあるのでそれを見に行ってきた。あそこまですれば立派だ。家に帰ろうとしたら真子がもっと見たいと泣き出す始末。次に見れるのは来年なのでまた戻って電飾を見た。
NewPCに切り替えたのは良いが、旧PCをどうするかが問題だ。まだまだ現役で十分使えるからなぁ。だけどCRTは邪魔なので液晶ディスプレイへの交換は必至だわん。
連日、真子にクリスマス・プレゼントのことを聞くがその度に変わるので困る。近々に買いに行かねばならないのに。
今日の出来事
・特になし。
#02633 | 18/Dec/2006(Mon) | 晴れ時々曇り | 国連加盟承認の日 |
今日も環境設定。旧PCからビデオキャプチャーボードを移植。オンボード音源のドライバもインストールして音を鳴るようにした。プリンタも接続。これで年賀状も印刷できる。年賀状ソフトのインストールはまだだけど。旧PCと接続してたCRTを机の上から撤去し、液晶ディスプレイを設置。17インチから24インチへ変わったの画面がデカイ。だけど、CRTに比べると全然薄いので奥に置けばそれほど大きさも気にならない。やはり広い画面は使いやすい!これでほぼ置換完了かな。
さすがに旧PCと比べると処理速度が速くて快適だ。
さぶっ。
今日の出来事
・6カ国協議再開。
#02632 | 17/Dec/2006(Sun) | 雨のち晴れのち曇り一時雨 | 飛行機の日 |
OSのインストール完了。1度入れなおしたけど。(汗)
環境設定後、LANに接続。だけどつながらない。何故?ドライバを入れなおしたり削除したり色々試行錯誤するがまったくつながらず。まさかと思いケーブルを少し動かすとつながった。単なる接触不良かい!貴重な深夜の時間を使っちまったじゃねーか。
旧PCから画像データやテキストファイル等々をLAN経由でコピー。これが思いのほか時間が掛かる。160分とか表示されたのでそのまま放置して就寝。さすがに朝にはコピーは終わってた。ちなみに睡眠時間は4時間。真子の「パパ起きて攻撃」にあったから。
夕方から仕事。そして今夜はカニパーチー。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02631 | 16/Dec/2006(Sat) | 曇り | 電話の日、紙の記念日 |
ショック!元F1ドライバーのクレイ・レガッツォーニ氏が交通事故死だって。モテギのfiestaで小生のヘンテコな英語で少しだけ会話をさせてもらったことがあっただけにスゲーショック。ご冥福をお祈りします。
NewPCを組み上げた。構成は以下の通り。知らなかったことがたくさん。今のCPUは剣山みたいにピンが出てるんじゃなくフラットでマザーボード側で接点を持ってるんだね。リテールファンはデカイし。買ったHDDには電源コネクタが2種類あってどちらを使えばいいのか分からなかったのでネットで調べるはめに。ビデオカードにも電源が必要だったのにもビックリ。知らないことだらけだったので組み上げるのにかなり時間が掛かった。今はHDDをフォーマット中。時間が掛かるのでそのまま放置して仕事に出かけた。
先日の日記には移植なしの完全新調と書いたが、サウンドカードとビデオキャプチャーボードだけは移植するんだった。だけど次期OSのVistaではオーバーレイ機能が使えないらしいので、もしVistaをインストールすることになったらビデオキャプチャーボードはお払い箱になっちまう。っていうかVistaに移行するメリットなんてまったく感じないので、このままXPを使い続けると思われ。
パーツ | メーカー | 型番 | 補足 |
---|---|---|---|
CPU | intel | Core 2 Duo E6600 | 2.4GHz |
マザーボード | ASUS | P5B DELUXE | |
ビデオカード | Leadtek | PX7950GT TDH Extreme | 512MB |
メモリ | UMAX | Pulsar DCDDR2-2GB-800 | PC2-6400 1GB*2 |
HDD | HITACHI | HDT725025VLA380 | 250GB |
DVDドライブ | LG | GSA-H42N(B) | |
FDD | Owltech | FA404MX(B) | カードリーダー付き |
ケース | Owltech | OWL-603AT(B)/N | |
電源 | ZAWARD | RPS-530W2 | |
ディスプレイ | NANAO | S2411W-BK | |
キーボード&マウス | Logicool | MX3200 | ワイヤレス |
OS | Microsoft | WindowsXP Pro |
パーツを買う際に一番悩んだのがビデオカード。最近、GeForce8800GTX&8800GTSというGPUを搭載したカードが出たが消費電力やドライバが未成熟な点が気になったので、少し前のモデルである7900GTXにしようと思ったが、日本橋の店を探し回ってもモノがなく、仕方なしに7950GTというGPU搭載のカードになった。まぁ、3Dゲームなんてほっとんどしないのでどんなビデオカードでも良かったんだけどー。(爆)
今日の出来事
・特になし。
#02630 | 15/Dec/2006(Fri) | 晴れ | 観光バス記念日、年賀郵便特別扱い開始 |
今日は従業員が外出していてパーツを買いにいける状況ではないのに買ってきた。店のシャッターを閉めて。(爆) CPU、メモリ、ビデオカード、ケース、グリス、そして買う予定にはなかったコードレスキーボード&マウスも。これで全パーツが揃ったので早速今夜組み立てる予定。
お腹ピー。ノロったのかと思ったが、どうやら単なる寝冷えっぽい。ビックリしたぜ。
松坂のレッドソックス入りが決まった。これで西武球団は60億をゲッチュ。
今日の出来事
・改正教育基本法が参議院で可決・成立。
#02629 | 14/Dec/2006(Thu) | 曇りのち雨 | 忠臣蔵の日、南極の日 |
昼からNewPC用の残りパーツを買いに行こうと思ったら雨が降り出してオジャン。明日は従業員が外出するので買いに行けない。一体いつ完成するんだろう。
東芝が東芝EMI株を売却し音楽事業から撤退。ちょっちビックリ。
真子にクリスマス・プレゼントは何が言いか聞くと「カチィーン」がいいと言う。「カチィーン」とはバットでボールを打つ時の擬音のこと。それが転じて野球のことを示す。プレゼントの「カチィーン」とは野球セットのことだと思う。何度聞いても「カチィーン」がいいと答える。数あるプレゼントの中でなぜ野球セットをチョイスしたのだろう。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02628 | 13/Dec/2006(Wed) | 曇り一時雨 | 正月事始め、双子の日、ビタミンの日 |
次のドラクエのプラットフォームはニンテンドーDSに決定だと。据え置き機ではなく携帯型機ですか。PS3はますます窮地に追い込まれたんとちゃう?
某所>もしかして、自分は若い部類だとか!?
↑ってことはオレも若いっ部類だ。(笑) それよりも君!早くパートナーを探せよ〜。
Winny開発者に有罪判決。使ったことはないけど、これって使う奴のモラルの問題とちゃうん?
昨夜はNewPC設置のために机の片付けをした。読まないPC関係の本や古いPCソフト等々使わないものがたくさんあった。ダンボール3箱に詰めて封印。多少は片付いたかな。
今日の出来事
・特になし。
#02627 | 12/Dec/2006(Tue) | 雨のち曇り | バッテリーの日、漢字の日 |
先日買った液晶ディスプレイが届いたと家からメールがあった。帰ったらさっそく接続させたいところだが、接続先のPCがまだ組み上がってないのでしばらくはお預け。その前に机の上と棚を片付けなければ。
ステップワゴンのイジりたいところが2箇所ほどあるけど寒いのでやる気が起きない。どちらも作業すれば便利になるのは間違いないのだが。
今年の漢字は「命」だと。命っ!(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02626 | 11/Dec/2006(Mon) | 晴れ | 麺の日、ユニセフ創立記念日 |
咳は何かの拍子に出る程度まで治った。が、今度は嫁さんがノドが痛いと言い出した。もしかしてうつしたかも。(汗)
NewPC用パーツを購入。マザーボード、530W電源、カードリーダー内蔵FDD、スーパーマルチDVDドライブ、HDD、OSの計6点。あとはCPU、メモリ、ビデオカード、ケース、キーボード、マウスを買うのみ。明日は全国的に雨らしいので買いには行けないが、水曜に買いにいけたら行きたいな。今回は今のメインPCからの移植は一切ナシの完全新調。現PCは途中でCPUを入れ替えたりHDDが壊れたりはしたが、基本構造はほぼ5年以上変わってないので、コイツも最低でも5年は使うつもり。
今日の出来事
・特になし。
#02625 | 10/Dec/2006(Sun) | 曇りのち晴れ | 世界人権デー、ノーベル賞授賞式 |
咳は日中はほぼ止まったが、寝るために横になると出る。難儀なやっちゃ。
液晶ディスプレイ購入。ナナオのS2411W。三菱のRDT261WHと最後まで悩んだけど仕様用途はPC用ディスプレイなのであまりデカ過ぎても置き場所に困るし、目線移動も大きくなるのでS2411Wにした。S2411Wも今つかってるCRTに比べれば遥かにデカイんだけどね。
朝からエンジンオイル交換に行った。ステップワゴンのオイル交換は初めて。納車後3ヶ月経ったし、オドメーターももうすぐ2,500Kmになりそうなので一度交換しておきたかった。というのもあったが、先週の小旅行の際に付いた融雪剤を洗車で洗い流したかったって方がメインかも。(爆)
ディーラーへ行けば洗車してくれるんだけど、さすがに洗車だけしてもらいに行くなんてできないからついでにオイル交換もしてもらったって感じぃ〜。
今日の出来事
・特になし。
#02624 | 9/Dec/2006(Sat) | 曇り一時雨 | 障害者の日 |
咳はかなりマシになったが完全には治ってない。
真子のイヤイヤ病は日に日に酷くなる。どう教育すべきか悩むぅ〜。
NewPC用の液晶ディスプレイを買いに知人が勤める某量販店へ行くが、いつの間にか転勤になってて知人がいなかった。ショーーック。さて、予定が狂ってきたぞ。どーするべ。
ホントは今晩は泊まりの予定だったけど、泊まりがなくなり明日の夕方から仕事ということになった。らっき〜。
今日の出来事
・特になし。
#02623 | 8/Dec/2006(Fri) | 曇り | 針供養、太平洋戦争開戦記念日 |
今日も咳が出る。
NewPCに使うパーツをほぼ選定。あとは買うだけ。液晶ディスプレイ&入力機器&OSを含まないで約17万ちょっと。液晶ディスプレイ等を含むと30万オーバーは確実。なので申告の際には一部パーツは自腹とすることで30万ギリギリにできるはず。それにしても今どきのマザーボードはPCIスロットが少ない。オンボード機能のおかげでLANカード、サウンドカード、USB2.0カードが不要になるのでそれほどPCIスロットが必要ないけど、オンボードのサウンド機能はノイズが出るとリサーチで判明してるのでサウンドカードは挿したいし、ビデオキャプチャーボードも挿したいので最低でも2スロットは必要なんだよね〜。
こうやってアレコレ考えてるときが一番楽しい。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#02622 | 7/Dec/2006(Thu) | 曇りのち雨 | 国際民間航空デー、神戸開港記念日、クリスマスツリーの日 |
アジア大会の男子サッカーは北朝鮮に2-1で負けた。昨夜は試合をLive中継で見ようかと思ってたけど見なくて正解だった。
咳が止まらん。
オレは株をしないので証券優遇税制はさっさと見直せと思ってる。汗水垂らして稼いだ所得に50%も課税するのに、株を売り買いするだけで得た所得はたったの10%とはどういうことや。何かが間違ってる。
そろそろ年賀状のデザインを考えねば。
今日の出来事
・特になし。
#02621 | 6/Dec/2006(Wed) | 晴れ | 姉の日、音の日 |
2010年南アフリカW杯のアジア枠は4.5枠と現状維持となった。よかったよかった。今回のアジア予選にはオーストラリアが出場することになってるので厳しい予選になることが予想されるが、アフリカや欧州に比べればまだ楽な方だから、日本代表にはがんばってもらいませう。あまり期待できない代表だけどー。
オカン母さんの誕生日。
シュプール号が今シーズン限りで廃止だと。利用したことはない。あまり影響はないかな。
NewPC用のパーツを下見に日本橋へ行くが、目的のパーツが見当たらない。うーん、どうしたものか。
今日の出来事
・特になし。
#02620 | 5/Dec/2006(Tue) | 晴れ | 経済・社会開発のための国際ボランティアデー |
日記復帰。
まだ声はかすれ声。いつになったら治るんや。
融雪剤まみれのクルマを洗いたいが、仕事もあるし体調も完全ではないのでそのまま放置。週末の予報は雨なので自然洗車に任せようかな。(爆)
FIAが来季のエントリーリストを公表した。アグリさんチームにタイトルスポンサーのための空欄があること。どこかのスポンサーと交渉してるのだろうか。それともこのまま空欄のままになっちまうのだろうか。ホンダはタイトルスポンサーなし。
今日の出来事
・特になし。
小旅行のため更新なし。(3/Dec/2006,4/Dec/2006)
#02619 | 2/Dec/2006(Sat) | 晴れのち曇り一時雨 | 奴隷制度廃止国際デー、全国防火デー、原子炉の日etc |
ちょっち遅れたが「明石家さんちゃんねる」の2回目を見た。完全に終わったよこの番組。ひな壇トークに期待したが、出演芸人が各々勝手にしゃべくりまくるので聞いててイライラした。仏の顔も三度までって本当だ。次も同じような感じだったら録画予約一覧から削除しませう。
声をあまり出せない。出してもガラガラ声。ノドというより声帯が炎症してるみたい。いつ治るのやら。
今月発売予定だったPS3用レゲー「グランツーリスモHD」が発売中止。「グランツーリスモ5」を開発すると発表があった。その間、期間限定で「グランツーリスモHDコンセプト」を無料配信すると言ってるが、PS3を買った人の中にはグランツーリスモHDを楽しみにしてた人が多いはず。騙された感がきっと漂ってることだろう。
PS3のライバル機「Wii」が本日発売。嫁さんがテレビ番組内でやってたデモを見て「これなら私でもできそう」という感想を漏らしたのが勝敗を暗示してるように思える。
明日から1泊旅行に行くので日記の更新は2日ほどできませぬ。
今日の出来事
・浦和レッズがJリーグ初優勝。
#02618 | 1/Dec/2006(Fri) | 晴れ時々曇り | 世界エイズデー、映画の日、冬の省エネ総点検の日etc |
Yahoo!動画で9話限定だけどコン・バトラーVが無料視聴できる。すんごい懐かしい。1話見ただけでもうお腹一杯。当時はこれがよかったんだと思うと笑らけてしまう。同じく宇宙刑事ギャバンも8話限定だけど見れる。確か思春期だったので叶和貴子が目当てでたまに見てたことを今でも覚えてる。(爆)
ハッキネンが2001年以来初のF1テストを古巣マクラーレンで行った。彼の経験と知識はチームに貴重なデータをもたらすかもしれないが、なぜ今さらハッキネンなんだ。
昨夜からまたノドの痛みだし、結局今朝まで痛みが引かずじまい。咳も少し出てたので病院のお世話になった。診断の結果は単にノドが炎症を起こしてるだけらしい。風邪薬とノドの痛み取りを処方された。
時間ができたのでディーラーへFitを持って行く。以前交換したEGRバルブを再交換。
今日の出来事
・特になし。