最新の『ちょっち日記』に戻る
このページの最後にジャンプ
バックナンバー一覧へ
前月の日記へ
次月の日記へ
#03106 | 30/Apr/2008(Wed) | 快晴 | 図書館記念の日 |
【29/Apr/2008の日記】
午前中、自宅から20分程度で行けるところにある観光園でイチゴ狩りをした。その前に移転したアカチャンホンポへ眞也のシャツやオムツを買いに行った。以前は複数階に分散してたがワンフロアー化したので買い物しやすくなった。
イチゴ狩りはGWのために大盛況。事前予約してないと入場できない状況。予約してて良かったー。受付を済ませるとマイクロバスに乗ってビニールハウスまで行くみたいだが、小生らは10分程度歩いたところにあるハウスでのイチゴ狩りだった。天気が良すぎたので少し歩くと暑かった。ハウスの中はさらに暑い。土耕栽培なので屈んで摘まないとダメだったので身長のある小生はチトしんどかった。去年行ったところは高設栽培だったので楽チンだったなー。
イチゴ狩りの帰りに事前に調べていったケーキ屋に寄った。嫁さんの誕生日は2日だけど、その日は平日で仕事があるので一緒にお祝いできないということで前倒しして誕生日祝いを今日することに。イチゴ狩りの最中にオカン母さんから近所のケーキ屋でケーキを買ったというメールを受け取っていたが、嫁さんが新しいケーキ屋を楽しみにしてたので無視してケーキを購入。なので家はケーキだらけになった。ケーキくらい食える食える。(笑)
誕生日会はお義母さんが先日、北海道へ行った時のお土産で送ってくださったタラバガニを食す。やっぱタラバは食い応えあるなぁ〜。食いすぎてケーキは1個しか食えんかったやんけ。(苦笑)
イチゴ狩りに行く前に庭に揚げたこいのぼりの絡まりを直した。コイツらってすぐに絡まりよんねん。
母屋の「とゆ」に穴が開いて久しいので夕方、ホームセンターへ材料を買いに行き修理した。作業自体ははしごに上りながら行ったが、久々に屋根に上って瓦を見たら熱で破損してるモノが何枚かあった。とりあえずコーキング材で補修しておいたが屋根瓦を葺き換えないとダメかもなぁ〜と思ったり。そんな資金ありゃせんが。
【30/Apr/2008の日記】
今日も暑いのぉ〜。
上野動物園のリンリンが死んだ。おそらく小生が初めて見たパンダがリンリンだったと思う。上京したての頃にわざわざ上野動物園までパンダを見に行ったもの。これで日本国内で見れるパンダは関西だけになった。
早ければ明日からガソリンが値上げされる。
今日の出来事
・特になし。
更新なし。(29/Apr/2008)
#03105 | 28/Apr/2008(Mon) | 晴れ | 象の日、シニアの日 |
ノドも痛いが鼻詰まりも始まった。ヤだなぁ〜。
F1第4戦スペインGPの事。何はともあれコヴァライネンが怪我もなく無事だったことは喜ばしいことだ。最低でも両足骨折だと思ったもの。原因はホイールが割れたとされてるが、ノーブレーキでタイヤバリアにフロントから突っ込んで怪我もないって今のF1マシンの安全性は凄いね。去年のクビサの事故を思い出したぞ。SCが2度出る荒れたレースだったが、P.Pのライコネンが難なくポールtoフィニッシュで今季2勝目。軽タンが予想された予選2位のアロンソはスタートで1つ順位を落として周回を重ねたが、予想通り1番に給油を行った。その後、エンジン・トラブルでリタイアしちゃった。意外だったのはフェラーリ勢もあまり燃料を積んでなかった。抜けないコースでは上位スタート必至だもんね。予選3位のマッサはスタートでアロンソをかわしそのままフィニッシュでフェラーリは2戦連続のワンツーフィニッシュ。ゴール後の上位のタイム差は僅差だが、SCが2度導入されてることを考慮すると今季はこのままフェラーリの独走かもね。表彰台を期待したクビサだったが、スタートでハミルトンに抜かれて4位フィニッシュ。抜いたハミルトンが3位。バトンが6位入賞したのでホンダが今季初ポイント獲得。同僚バリチェロがピットロードでフィジケラと接触してフロント・ウィングを破損、その後リタイアしてしまったのは残念だ。一貴が7位入賞でポイントを獲得。資金難のアグリさんチームは琢磨っちが完走。チームに勇気を与えたが次戦からどうなることやら。
順位 | ドライバー | チーム | タイム | 周回数 |
1 | K.ライコネン | フェラーリ | 1:38'19.051 | 66 |
2 | F.マッサ | フェラーリ | +3.228 | 66 |
3 | L.ハミルトン | マクラーレン・メルセデス | +4.187 | 66 |
4 | R.クビサ | BMWザウバー | +5.694 | 66 |
5 | M.ウェバー | レッドブル・ルノー | +35.938 | 66 |
6 | J.バトン | ホンダ | +53.010 | 66 |
7 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ・トヨタ | +58.244 | 66 |
8 | J.トゥルーリ | トヨタ | +59.435 | 66 |
9 | N.ハイドフェルド | BMWザウバー | +1'03.073 | 66 |
10 | G.フィジケラ | フォースインディア・フェラーリ | +1Laps | 65 |
11 | T.グロック | トヨタ | +1Laps | 65 |
12 | D.クルサード | レッドブル・ルノー | +1Laps | 65 |
13 | 佐藤琢磨 | スーパーアグリ・ホンダ | +1Laps | 65 |
DNF | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・トヨタ | メカニカル・トラブル | 41 |
DNF | F.アロンソ | ルノー | エンジン | 34 |
DNF | R.バリチェロ | ホンダ | アクシデント・ダメージ | 34 |
DNF | H.コヴァライネン | マクラーレン・メルセデス | アクシデント | 21 |
DNF | A.デビッドソン | スーパーアグリ・ホンダ | ラジエター | 8 |
DNF | S.ボーデ | トロロッソ・フェラーリ | アクシデント | 7 |
DNF | N.ピケJr. | ルノー | アクシデント | 6 |
DNF | S.ヴェッテル | トロロッソ・フェラーリ | アクシデント | 0 |
DNF | A.スーティル | フォースインディア・フェラーリ | アクシデント | 0 |
ドライバーズ・ランキング | |||||
順位 | ドライバー | チーム | 獲得 ポイント |
順位変動 | 合計 ポイント |
1 | K.ライコネン | フェラーリ | 10 | → | 29 |
2 | L.ハミルトン | マクラーレン・メルセデス | 6 | ↑ | 20 |
3 | R.クビサ | BMWザウバー | 5 | ↑ | 19 |
4 | F.マッサ | フェラーリ | 8 | ↑ | 18 |
5 | N.ハイドフェルド | BMWザウバー | 0 | ↓ | 16 |
6 | H.コヴァライネン | マクラーレン・メルセデス | - | ↓ | 14 |
7 | J.トゥルーリ | トヨタ | 1 | → | 9 |
8 | M.ウェバー | レッドブル・ルノー | 4 | ↑ | 8 |
9 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・トヨタ | - | ↓ | 7 |
10 | F.アロンソ | ルノー | - | ↓ | 6 |
11 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ・トヨタ | 2 | → | 5 |
12 | J.バトン | ホンダ | 3 | ↑ | 3 |
13 | S.ボーデ | トロロッソ・フェラーリ | - | ↓ | 2 |
昨夜は原因不明の腹痛に襲われた。食い過ぎが原因か?風呂に入る前に計った体重とトイレに行った後の体重差は0.7キロ。出たなぁ〜。(笑)
明日は休みだが色々予定が詰まってる。
今日の出来事
・特になし。
#03104 | 27/Apr/2008(Sun) | 晴れ | 哲学の日、婦人警官記念日 |
またもやノドに違和感。今回はおそらく従業員から移されたと推量する。
アグリさんチームは最下位だが予選セッションを終えた。あとは今夜の決勝を走るのみ。だけどまだまだハードルは高し。P.Pはライコネン。意外だが今季初。予選2位は地元のアロンソ。だけどどう考えても地元アピールの軽タンだな。予選3位はマッサ。ここバルセロナは抜きにくいコースだが、軽タン確実なアロンソが序盤早々に給油に入ると予想されるので、マッサはスタート後、順位をキープすればレース・ペースの良さを活かしてフェラーリのワンツーに持ち込むことができるはず。これが最低限の仕事だろうね。予選4位のクビサも調子がいいな。ひょっとするとマクラーレン勢をそのまま抑えて表彰台に上るかも。そのマクラーレン勢が5位,6位。だけど今のマクラーレンはフェラーリには対抗できる速さがないかな。クルマの挙動がフェラーリほど良くないように思う。まぁ、フェラーリにはマッサという爆弾を抱えてるんだけど。予選タイムを見ると中団グループのタイム差はほとんどないので、かなりの接戦になるだろう。抜きにくいコースゆえ各所で接触があると予想する。資金のないアグリさんチームは絶対クラッシュは避けたいだろうから無理はするなよ。
嫁さんが買出しに行ってる間は家で子守。真子がオモチャ箱から落ちた際に被ってた帽子のゴム紐が右目に当たったらしく痛い痛いと泣きわめいてたが、10分もするとケロッとしてたので一安心。
NSXに給油。プリペイド・カード価格で129円/Lだった。5月になると一気に30円くらい上がるんだろうなぁ〜。
夕方から仕事。
今日の出来事
・特になし。
#03103 | 26/Apr/2008(Sat) | 晴れのち曇り | リメンバー・チェルノブイリ・デー、よい風呂の日 |
とりあえずアグリさんチームがフリー走行に参加したのは喜ばしい限りだ。だが、資金調達先が決まってない以上、このまま続けられるかは不明。
昨日、阪神の福原投手がバント失敗で指を骨折したらしい。そのニュースを聞いてすぐに高校時代のことを思い出した。バント練習で同じようにバットとボールに挟まれて指を骨折した奴がいたことを。彼はその後すぐに退部したので名前は忘れちゃった。たしか高1のときの出来事だったかなぁ〜。こんな鈍臭い奴がいるんだとその時に思ったがプロでもいたんだな。単にバントの持ち方が悪いだけやんけ。基本ができてない証拠だ。
五輪聖火が長野を走った。多少妨害があったが概ね順調に終えたと言っていいだろう。だけど本当にこれでいいのか。歓迎されない聖火リレーに何の意味がある。
ちょっと遅いが録画してたアメトーーク!の「エヴァンゲリオン芸人」を見た。本編はまぁあんなもんだろ。オリラジ中田はちょっちウザかったが最後は面白かった。それより次回予告がエヴァのパロディで、しかも凝ってるのはミサト役の三石琴乃さんの声を使ってかつ本当に台本のパーンだったのには感動すら覚えた。(笑)
今日の出来事
・長野で北京五輪の聖火リレー。
#03102 | 25/Apr/2008(Fri) | 晴れ | 国連記念日、ギロチンの日、歩道橋の日etc |
今朝も人身事故で電車が遅れてた。
オカン母さんからの報告。こいのぼりの一部が絡まって降ろせなくなり、先日の雨の重みで破れたらしい。小生が生まれた時のこいのぼりだからもうかれこれ三十うん年物。経年劣化もあったんだろう。新しいのを買いに行くと言ってた。今までご苦労様でした。
二十数年ぶりにファースト・ガンダムの小説を再読中。大筋は覚えてたが細かなところは完全に忘れてた。
アグリさんチームはとりあえず準備はしてるみたいだが走るかどうかはまた別問題。
今日の出来事
・特になし。
#03101 | 24/Apr/2008(Thu) | 雨のち曇り | 植物学の日 |
やっと咳が治まった。が、昨日から真子と眞也が鼻水が出だした。少し前に子供らも治ったと思ったのに。嫁さんは咳が出てるのでまた移されたかな。
給食費滞納問題で近畿で初めて橿原市が給与差し押さえの強制執行の申し立てを行ったらしい。払えるのに払わない奴らに対して行うのは当然のことであり、遅いくらいだ。払えるのに給食費や保育料を払わない奴らってどない神経してるんやろ。
硫化水素自殺のニュースはほぼ毎日聞くが、それだけ自殺したい人が多いってことなんだろうな。今朝も飛び込みがあり電車が遅れてた。その電車が最寄り駅を通過したが、前部方向板が破損して生々しかった。
こんな話があるってのは知ってたがとうとう実現することになったんだ。今日知ったが、今年のル・マン24時間に東海大学チームが参戦するだと。初めて耳にした時は夢物語だと思ってたのに実現するとはスゲーよ。ル・マン24時間はCカー時代は見てたが、ここ十年くらいは見ることもなく興味もなかったが、今年はTV中継があるなら見てみようかと思ったり。
今日の出来事
・特になし。
#03100 | 23/Apr/2008(Wed) | 晴れのち曇り | 世界図書・著作権デー、地ビールの日、サンジョルディの日 |
最近、眞也がPCを置いてる机の上を荒らす。真子もそうだったと思い出す。子供のすることって同じやなぁ〜。
髪切った。昨日のことをマスターに言ったら月曜のある週の第2,第3火曜日が休みだそうだ。記憶の片隅にそのことを覚え留めておくよ。
いよいよ今週末はスペインGP。アグリさんチームのトランスポーターは現地に向かったらしいのでとりあえずは出場するんだと思われる。ただ、資金がないのは事実なのでスペイン以降の参戦はかなり厳しいという意見が大勢を占めてる。バーニーが資金を提供するというニュースも聞こえてるが、いつまでも続くものでもないので買収先が決まらない限りは消滅する運命にあるんだろうなぁ。
今日の出来事
・特になし。
#03099 | 22/Apr/2008(Tue) | 晴れ | アースデー |
髪がうっとおしいのでいつも行ってる散髪屋へ行ったらやってなかった。第2,第3火曜日が休みなのになぜに休みなんだ。今日は第4火曜日だぞ。明日行って理由を聞いたるねん。
日本の司法もまだまだ捨てたもんじゃねーな。
光母子殺害事件の被告である元18歳少年に対しての差し戻し控訴審は死刑判決が言い渡された。来年からの裁判員制度ではこういった事件を取り扱うんだろうな。昨日まで普通の人だった人が裁判員になった途端に人を裁き、判決を出せるだろうか。死刑を求刑されるような被告に対して果して死刑判決を出せるだろうか。
今日の出来事
・光母子殺害事件の元18歳少年に対する差し戻し控訴審は死刑判決。
#03098 | 21/Apr/2008(Mon) | 快晴 | 民放の日 |
昨夜は嫁さんが気分が悪く、しんどいので夕食は外で済ませて欲しいと言ってきたので久々に一人で外食することになった。ミナミで食ってもよかったが、時間と曜日が悪かったのかどこの店も待ちキューが出来てた。それなら少し前に家の近所に開店した店に行ってみようと思いたちその店に行ってみたが、ご飯が切れて炊けるまで40分掛かると言われちゃった。さすがに待つのはバカバカしいので、仕方なしに隣りの王将で済ませたよ。
で、今朝の嫁さんは多少マシになったらしい。
最近、眞也が自分で窓の鍵を開けてベランダへ出るようになったので嫁さんから何か防止策はないかと言われてたのを思い出した。で、ネットで色々調べてみたら100均に「窓ロック」なる商品があることを知った。早速会社近くの100均へ行ってとりあえず一つだけ購入。使えそうだったらまた追加で購入する予定。
今日の出来事
・特になし。
#03097 | 20/Apr/2008(Sun) | 晴れ時々曇り | 郵政記念日、青年海外協力隊の日、女子大の日 |
五月人形を出した。1年ぶりなのでどういう風に飾り付けるのか忘れてた。
五月人形を出した後は庭にこいのぼりを揚げた。去年より10日ほど遅いが、こどもの日まではまだ半月はあるのでまぁ良しとしよう。ポールを立ち上げる時に風が吹いて倒れそうになった時は危なかった〜。危うく庭に停めてたクルマの上に倒れるところやったで。
眞也もだいぶワガママを言うようになりよった。
夕方から仕事。
今日の出来事
・特になし。
#03096 | 19/Apr/2008(Sat) | 曇り時々晴れ | 地図の日 |
昨夜、眞也の髪があまりにも長かったので寝た隙に髪を切った。前髪は何度か切って揃えたことはあったが、横と後ろ髪は生まれてから切るのは2回目。寝てると髪がバラけて長さが分かりにくかったが適当にバッザリ切ったった。嫁さん曰く「私ではこんなにバッサリ切れません。」だと。適当にバサバサ切った割にはエエ感じに仕上がった。嫁さんもオカン母さんも「適当に切った割には長さも揃ってエエやん。虎刈りにもなってないし。」とお褒めの言葉を頂いた。これから暑くなるのですきバサミでもう少しすいてあげた方がよかったかな。
朝から買出し。新装オープンだったので開店30分くらいなのにスゲー人。なのにキャッシャーの調子が悪いとかで稼動してるレジが少なくてレジ待ちキューも半端ではなかった。20分くらい待ったぞ。待ってる間に眞也が寝てしまったのでダッコしながらの待ち。ちょっちしんどかった。
今年も固定資産税の納税通知書が届きだした。今季は入居率がかなり悪いので納税も大変だ。
アントラーズvsガンバは0-0のドロー。だけど緊迫感伝わるエエ試合やった。
今日の出来事
・特になし。
#03095 | 18/Apr/2008(Fri) | 曇り一時雨 | よい歯の日、よい刃の日、発明の日 |
懐かしい姿が見れる。11月で引退する0系新幹線の一部車両が開業時の姿に塗り替えられた。新幹線の塗装はやっぱ白地に青でしょー。11月までには新大阪駅へ行って最後の勇姿を一緒にと思ふ。
郵貯のログイン・パスワードの照会申請をした。
一昨日から嫁さんが風邪気味。機嫌が悪いので気ぃ使うわぁ〜。
枯れたと思った梅の木がまた葉っぱを付けた。花が咲く頃に花じゃなく葉っぱが生い茂り、しばらくしたら葉っぱが落ちて枝だけになったので枯れたんだと思ってたらまた懲りずに葉っぱを付けた。この梅の木はどーなっとんねん。
今日の出来事
・特になし。
#03094 | 17/Apr/2008(Thu) | 雨のち曇り | ハローワークの日 |
アグリさんチーム存続の危機!バーレーンGPで新体制が発表されなかったので心配してたが、それが現実の物となった。マグマグループとの交渉が決裂したらしい。これにより次戦スペインGP参戦も危ぶまれてる。こうなるとホンダ次第だな。
ノドがまだ痛い。今日はだいぶマシだけど。背中の違和感はまだ多少残ってる。
10年以上利用してた有線放送の解約を申し出た。ほとんど利用してないもん。もったいないわ。
今日の出来事
・特になし。
#03093 | 16/Apr/2008(Wed) | 曇り一時雨 | チャップリン・デー、ボーイズ・ビー・アンビシャス・デー |
郵貯のログイン・パスワードを忘れちゃった。1年以上放ったらかしにしとったからなぁ。
NSXに乗らない、イジらないではNSXについて書くことがない。残念だがこれが現実。NSX熱は結婚前がおそらくピークで年々その熱が冷えて行き、今ではピーク時を100とすると10以下だと思う。ここまでNSX熱が下がった原因として考えられるのは、まずは何て言ってもサーキットへ行かなくなったのが大きい。サーキットへ行かない→不満箇所が減少→イジる必要がない→現状で満足してしまうという遷移。それにオフミ等にも行かなくなったのも大きいかな。オフミも楽しいけど子供と遊んでる方がもっと楽しいのでどうしても時間は子供の方に割くようになるんだよね〜。
バルセロナテスト2日目にホンダはまた象耳ウィングを持ち込んだ。カッコ悪いので頼むから止めてくれ。(笑)
今日の出来事
・特になし。
#03092 | 15/Apr/2008(Tue) | 晴れ | ヘリコプターの日、象供養の日、遺言の日 |
「せんとくん」だと。あのキャラクターはないなろー。
昨夜のこと。真子が飛びついてきたのでそれを受け止めたあとに腰に違和感が出た。腰というよりは背筋かな。昨年末の酷い痛みではないが、何も症状がないわけでもない。実際に違和感があるのは間違いない。いや〜な感じである。
PCゲーム雑誌「LOGiN」が休刊されると今日知った。若かりし頃に買ってた雑誌だけに休刊は感慨深いわ。
事務所の隣りの空き店舗が内装工事を始めた。削岩機の音がうるさい。
今日の出来事
・特になし。
#03091 | 14/Apr/2008(Mon) | 晴れ時々曇り | オレンジデー、タイタニック号の日、フレンドリーデー |
さすがに昨夜は眠くて23時までには寝入ってた。
PCで録画した番組を見ようと思ったらPCがスタンバイのままフリーズしてた。ってことはもしかしたら録画失敗?再起動して確認したら予想通り失敗しとった。おーい!ついこの前もスタンバイからの復帰に失敗してたのでスタンバイは使わない方がいいのかもね。
アントラーズの連勝が14で途絶えた。その相手がレッズだったことが残念である。
今日の出来事
・特になし。
#03090 | 13/Apr/2008(Sun) | 晴れのち雨 | 喫茶店の日、決闘の日、水産デー |
昨夜は咳が酷くて一睡も出来なかった。ほぼ徹夜明け状態で早朝の仕事をこなした。休憩時間に一度帰宅して寝なれた布団で3時間ほど就寝。眠い状態で夕方からの仕事をしてる最中。(眠)
咳が酷くて寝れなかったので深夜番組を視聴。「スシ王子」とかいうドラマの再放送を見たけどバカバカしくて逆に見入ってしまった。してるってことは知ってたけど見る気がしなかったんだよねー。
ホンダのロス・ブラウンが今季のマシンについてのアップデートは中盤までとし、それ以降は来季マシン開発に集中すると言ってる。今季はもう捨てたって言ってるようなものだ。来年はレギュレーションが大きく変わるので下位に沈んでるチームにとっては上に上がるチャンスだもんね。だけどおバカな小生にはKERSというものがイマイチよく理解できんのよ。
明日から本格的に幼稚園が始動する。朝からのドタバタ劇が再開される。
今日の出来事
・特になし。
#03089 | 12/Apr/2008(Sat) | 晴れ時々曇り | パンの記念日、世界宇宙飛行の日 |
風邪が治らん。
くいだおれ太郎争奪戦は激化。宣伝効果抜群やもんね。だけどあの人形は道頓堀にあるから生きてくるんとちゃうん?創業者の出身地だか何か知らんがそんなところにあっては死んでしまうわ。通天閣もしかり。いずれにしても引き合いはすごいわ。
嫁さんが買出しに行ってる間、子供たちを公園に連れ出し子守。子守も楽しいなぁ〜。
今夜は宿直。
一つ心配の種が増えた。なにもなければいいのだが。
今日の出来事
・阪神金本選手が2,000本安打達成。
#03088 | 11/Apr/2008(Fri) | 曇りのち晴れ | ガッツポーズの日、メートル法公布記念日 |
子守は大変だ。
トヨタが富士重工への出資比率を高めた。それにより富士重工は段階的に軽自動車事業をトヨタの子会社であるダイハツに移管することになるそうな。いずれスバル・ブランドの軽はなくなるってことだ。
いよいよ真子も年中さんか。
ノドの痛みは昨日よりもさらに良くなったがまだ違和感アリアリ。
明日は久々に宿直。ホンマ久々やから大変そう。
今日の出来事
・特になし。
#03087 | 10/Apr/2008(Thu) | 曇り時々雨 | 女性の日、ヨットの日、駅弁の日etc |
今日はちょっち鼻詰まり気味。ノドの痛みはだいぶ和らいだ。
昨日、嫁さんらはオカン母さんに誘われて近くのフラワーパークへ花を見に行ったらしい。そのすぐ横でいちご狩りもしてたのでいちご狩りもしたそうな。そこで嫁さんが「今度はパパがいちご狩りに連れて行ってくれるで」と言ったそうな。そんな約束勝手にするなよー。(笑)
サンフランシスコでの聖火リレーは何ですか?正に隠密。あんな聖火リレーなんて意味あんの?
そろそろ毛布に包まって寝てると熱くなってきた。今朝なんて完全に毛布蹴ってたもん。
明日は真子の進級式。いよいよ幼稚園が始まる。また朝のドタバタ再開。
今日の出来事
・特になし。
#03086 | 9/Apr/2008(Wed) | 晴れのち曇り | 左官の日、大仏の日、反核燃の日 |
鼻詰まりはかなり改善されたけどノドが痛い。扁桃腺ではなくのど仏辺りが痛いのよん。(>_<)
道頓堀のくいだおれ人形で有名な「大阪名物くいだおれ」が7月をもって閉店するんだと。大阪の代名詞とも言える場所が一つ消えることになる。と言いつつ「くいだおれ」には一度も行ったことがないねんけどな。くいだおれ太郎目当てに道頓堀に来る観光客が多いだけに打撃は大きいだろう。
NOMスケジュールが発表された。と同時にfiestaの日程も。今年はなんと8月開催だと!暑っ。しかも初日24日はポッカ1,000kmの決勝を観戦やって。まったりしたfiestaが好きなのに〜。どうせGT-Rの独壇場やろ。それに何時に終わるねん。チェッカーまで観たら19時超えるんとちゃうん?ディナーは?オプション・メニューは?おそらく2002年の時と同じようにスタート前にNSXのパレードをすると予想。きっと参加するだろうが移動が大変そう。
今日の出来事
・特になし。
#03085 | 8/Apr/2008(Tue) | 曇りのち晴れ | 忠犬ハチ公の日、タイヤの日、参考書の日 |
鼻詰まりはちょっち改善されたかも。だけど今日は扁桃腺が痛ひ。
そう言えばバーレーンGPでアグリさんチームの新体制が発表されると言われてたけど何もなかったなぁ〜。交渉が難航してるのかな。
ついに嫁さんの口からデジ一の使い方を教えてくださいとの言葉が出た。もう買ってから1年以上経ってますで。やっとやる気になりましたか。D300購入資金がメガネ代に消えてから小生の物欲も急速に萎えたが、嫁さんがやる気になってくると物欲も多少なりとも刺激されちゃうじゃあ〜りませんか。先立つものはありませんが。(笑)
マンションの全水道メーター交換。経費ばっかかかりますわ。
今日の出来事
・特になし。
#03084 | 7/Apr/2008(Mon) | 曇りのち雨 | 世界保健デー |
鼻詰まりは相変わらずだ。
F1第3戦バーレーンGPの事。何かと噂の絶えないマッサが今季初勝利。ホンマ浮き沈み激しいドライバーだ。2位にライコネン。フェラーリ今季初のワンツーフィニッシュ。だけどBMW勢が3,4位フィニッシュなのでコンストラクターズの方はBMWザウバーが首位になった。やっぱ速いぞBMW。コヴァライネンが5位。ポイントリーダーである同僚ハミルトンはスタート大失敗で、しかもアロンソとの接触でフロントウィングを大破。交換後もペースが上がらず周回遅れの屈辱。ノーポイントに終わった。トゥルーリが6位入賞。ハミルトンを除くトップ3に次ぐ順位は立派だ。中団グループトップはどうやらトヨタみたいだ。意外とダメなウィリアムズ勢。開幕戦の勢いはどーした?期待したバトンはオープニングラップで接触されパンク。その後のペースは良かったがクルサードとの接触でリタイア。バリチェロは11位完走。結果が伴ってない割りにドライバーのレース後のコメントはかなり前向き。手ごたえを感じるのはいいけど結果が全ての世界なんですけど。それにしてもルノーはかなり厳しいところにいるな。アロンソをもってしてもこの結果だもんね。
Flyaway3戦終わってみて思ったのは何と言ってもBMWザウバーの躍進。下手したらマクラーレンよりも上かもしれへんで。そして密かに応援してるヴェッテルがまだ完走してないし、去年同様、ホンダが未だにノーポイントというのも気がかりだ。
順位 | ドライバー | チーム | タイム | 周回数 |
1 | F.マッサ | フェラーリ | 1:31'06.970 | 57 |
2 | K.ライコネン | フェラーリ | +3.339 | 57 |
3 | R.クビサ | BMWザウバー | +4.998 | 57 |
4 | N.ハイドフェルド | BMWザウバー | +8.409 | 57 |
5 | H.コヴァライネン | マクラーレン・メルセデス | +26.789 | 57 |
6 | J.トゥルーリ | トヨタ | +41.314 | 57 |
7 | M.ウェバー | レッドブル・ルノー | +45.473 | 57 |
8 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・トヨタ | +55.889 | 57 |
9 | T.グロック | トヨタ | +1'09.500 | 57 |
10 | F.アロンソ | ルノー | +1'17.181 | 57 |
11 | R.バリチェロ | ホンダ | +1'17.862 | 57 |
12 | G.フィジケラ | フォースインディア・フェラーリ | +1Laps | 56 |
13 | L.ハミルトン | マクラーレン・メルセデス | +1Laps | 56 |
14 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ・トヨタ | +1Laps | 56 |
15 | S.ボーデ | トロロッソ・フェラーリ | +1Laps | 56 |
16 | A.デビッドソン | スーパーアグリ・ホンダ | +1Laps | 56 |
17 | 佐藤琢磨 | スーパーアグリ・ホンダ | +1Laps | 56 |
18 | D.クルサード | レッドブル・ルノー | +1Laps | 56 |
19 | A.スーティル | フォースインディア・フェラーリ | +2Laps | 55 |
DNF | N.ピケJr. | ルノー | ギアボックス | 40 |
DNF | J.バトン | ホンダ | アクシデントダメージ | 19 |
DNF | S.ヴェッテル | トロロッソ・フェラーリ | アクシデントダメージ | 0 |
ドライバーズ・ランキング | |||||
順位 | ドライバー | チーム | 獲得 ポイント |
順位変動 | 合計 ポイント |
1 | K.ライコネン | フェラーリ | 8 | ↑ | 19 |
2 | N.ハイドフェルド | BMWザウバー | 5 | ↑ | 16 |
3 | L.ハミルトン | マクラーレン・メルセデス | 0 | ↓ | 14 |
4 | R.クビサ | BMWザウバー | 6 | ↑ | 14 |
5 | H.コヴァライネン | マクラーレン・メルセデス | 4 | ↓ | 14 |
6 | F.マッサ | フェラーリ | 10 | ↑ | 10 |
7 | J.トゥルーリ | トヨタ | 3 | ↑ | 8 |
8 | N.ロズベルグ | ウィリアムズ・トヨタ | 1 | ↓ | 7 |
9 | F.アロンソ | ルノー | 0 | ↓ | 6 |
10 | M.ウェバー | レッドブル・ルノー | 2 | ↑ | 4 |
11 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ・トヨタ | 0 | ↓ | 3 |
12 | S.ボーデ | トロロッソ・フェラーリ | 0 | ↓ | 2 |
北京五輪の聖火リレーが各地で邪魔されてる。中国政府がしてきたツケが単に表面化しただけやろ。
今日の出来事
・特になし。
#03083 | 6/Apr/2008(Sun) | 快晴 | 城の日、コンビーフ記念日、白の日 |
鼻詰まりは少しマシになった気がする。
バーレーンGPの予選はクビサが初のP.P。搭載燃料がどのくらいかは不明だがやはりBMWザウバーは速いことが証明された。バトンも今季初のQ3まで残った。素人目でも空力の悪そうなあのマシンでQ3まで残るとはホンダの復活は意外と早いかもね。にしても今シーズンの予選タイムはアグリさんチームを除いて超均衡してるぞ。
朝から子守。外で遊ばせてたら汗ばむ陽気。庭で遊んだあとに近所の公園へ。ブランコ、滑り台、雲梯、鉄棒で遊ばせた。眞也も真子と同じように遊ぼうとするんだが、いかんせん小さいのでブランコ、滑り台だけにとどまった。それにしても眞也は危なかった。滑り台を滑るんじゃなく、上ってきた階段を下りようとして足を踏み外して真っ逆さまに落ちたが、間一髪のところで受け止めることができて頭をブツけることなく難を逃れた。ホンマあれは危なかった〜。
夕方前に時間ができたので渋滞覚悟で山へ芝刈り。流す程度だったけどやっぱNSXは運転してるだけで楽しいなぁ〜。
今日の出来事
・特になし。
#03082 | 5/Apr/2008(Sat) | 晴れ | デビューの日、ヘアカットの日 |
昨日より鼻詰まりが酷い。そして詰まりが解消されたと思ったら今度は鼻水が出まくり。そうなるとティッシュが手放せません。鼻詰まり→鼻水→鼻詰まり→鼻水の繰り返し。
妹1号夫妻に誘われ嫁さんたちは某所の一般解放に行きよった。桜が満開らしい。小生は仕事があるので行かなかったが嫁さんたちの送迎だけして帰宅。帰宅後、愛人のエンジン始動。少し時間があったので流す程度にドライブと思ったが道が渋滞しててまったく流れず。結局近所でUターンして帰った。観光地が周りにいぃぃぃっぱいあるのでこの季節はツライ。
明日は嫁さんが服を買いに行きたいと言うので子供たちの守りをすることになった。さてどうやって子守しようかな。
今日の出来事
・特になし。
#03081 | 4/Apr/2008(Fri) | 晴れ時々曇り | 清明、おかまの日、ヨーヨーの日、ピアノ調律の日etc |
午前中は遠い親戚の葬儀に参列。
鼻詰まりが酷い。ツライのぉ〜。
Fitが2007年度新車販売台数で5年ぶりに首位になったらしい。新型Fitの足回りは先代に比べて良くなったと聞くので、乗り換えするつもりはないが試乗してみようかと思ったり。
今日からバーレーンGP。開幕戦は某サイトでLive中継でフリー走行や決勝を見れたが前戦から見れなくなってしまった。UKドメインじゃないとダメみたい。Proxyを利用してまで見ようとは思わん。
今日の出来事
・センバツ高校野球は沖縄尚学が優勝。
#03080 | 3/Apr/2008(Thu) | 曇りのち晴れ | いんげん豆の日、日本橋開通記念日etc |
朝から毎年行ってる桜並木を見に行った。満開だった。真子の機嫌が悪くなる前に写真を撮ろうということになって何とか撮ったがその直後から機嫌が悪くなった。グダグダ言うので20分程度見て帰宅。せっかく仕事休んで行ったのに。
ノドの調子は昨日とあまり変わらずだが、咳が出だした。鼻詰まりもあるし完全に悪化してるっぽいぞ。
3月のダイヤ改正で電車の連絡が悪くなった。今までは連絡待ちしてた電車が連絡待ちせずに出発。1本遅い電車に乗るはめになった。おかげで帰りが10分遅くなった。飯食う時間もおかげで10分遅くなるし、風呂も全て10分遅くなった。小生にとっては今回のダイア改正は改悪じゃわい。
今日の出来事
・特になし。
#03079 | 2/Apr/2008(Wed) | 晴れのち曇り | 週刊誌の日、国際こどもの本の日etc |
昨日の北海道の猛吹雪はスゲーな。立ち往生したクルマん中に7時間以上も閉じ込められた人が多数いたみたい。お疲れ様でした。
そういえば一昨日、眞也の前髪を切った。毎度のことながら寝てる時に切るのでどんな風になったかは眞也が起きてきて初めて知ることになる。昨日の朝は早出だったのでその結果を見れなかったが、帰宅後チェックしたら真ん中が他に比べて少し短かった。が、左右の前髪をもう少し切ればエエ感じになりそう。それよりも横と後を切ってあげないとまた女の子と間違われるわ。(笑)
ノドの調子は昨日と同じ感じ。あまり良くないって事だ。
体重が4年くらい前まで戻ってきた。さすがに体が軽い。
今日の出来事
・特になし。