納車後14年目の我がNSX。次回車検までにパワステラックのガタつきを直さないと車検に通らないと世話になってるディーラーに言われてたし、走行距離74,000kmとかなり伸びてきたので本格的にエンジンのメンテナンスもすることに。パワステラック修理やエンジンメンテナンスメニューを持つKSPに依頼することにした。
![]() |
KSPへは、陸送で有名なゼロを利用。片道たったの26,460円は超お得。キャンペーンでもしてたのかな。 |
![]() |
積み込み作業は丁寧だった。 |
![]() |
しばしのお別れ。 |
![]() |
いよいよ引き取りに行く日。京都7:16発のぞみ104号。指定席は満席。予約してて良かった〜。 |
![]() |
多摩川を渡ったところ。もうすぐ東京だ。 |
![]() |
東京駅に到着。 |
![]() |
KPSの最寄り駅である昭島駅前。エスティマのパトカーなんてあるんだな。 |
![]() |
初KSP。小生の訪問を聞きつけ友人たちがわざわざ集まってくれた。ありがとー。 |
![]() |
エクスパンションタンクやホール類が新しい。エンジンルームも綺麗になって気分がいいぞ。タペット音や振動が消えて快適。新車時ってこんな感じだったような気がする。(笑) |
![]() |
後期ABSに換装。キュルキュル音がしないのもイイ。 |
作業途中の写真がないのは残念だが、作業内容自体には大満足。写真にはないが、パワステラック修理もした。これで我がNSXの寿命は10年は延びたかな。(笑)