Contents What's New! Diary Profile Link

Kirin's room

Top NSX STEPWGN Fit  

【1日目】 【2日目

 朝起きると7時でした。昨日までは梅雨らしく!?(ずっと晴れてたけど)雨が降ってたけど、雨もすっかりやんで天気予報どおり晴れになるみたい。どれくらい晴れるかは分からないけどね。9時に家を出発すれば鈴鹿に間に合うんだけど、先日、雨の中を走って結構汚れたので洗車してから行く事にした。朝からええ運動させてもろたわ。洗車だけじゃなくワックスまでかけたもんね。気合十分っす。

 出発予定時間の9時まではあと30分もあるけど、することもないので出発することにした。出発前にネットで知り合ったハンドル名tamacatさんに電話してみた。名古屋のちょっち手前だそうだ。気を付けて移動しましょー。
 小生も一般道→名阪国道→一般道で鈴鹿に到着!オリエンテーション開始の11:10までは40分もあるので、まだあまり他のオーナーさんがいないと思ってたけど、到着してみるともうほとんどのオーナーさんが到着していた。遅い方だったのね。遠方からのオーナーさんは時間が読めないからね。

 受付に行くと、やはりネットで知り合った通称『陛下』とお呼びしている方がおられた。早速あいさつ!ネットではいろいろ話したりしてるけど、ほんとに合うのは今日が初めてだもんね。
 受付は鈴鹿交通教育センターで有名なKさんがやっていた。去年のもてぎでのfiestaでちょこっと話をしただけなのに、ちゃんと小生のことを覚えていてくれたのだ。これはちょっちうれしかったぞ!受付を済ませ教室に行くと他のオーナーさんがいた。今回の受講者はなんと19名。ものすごく多い。時間になっても1名(同伴者がいるみたいなので1名というよりは1組といったほうがいいかな)来られなかったけど、オリエンテーションを始めた。

 今回のNOMは初参加って方がほとんどだったのに驚いた。3回目の小生はもうベテラン組!?になってしまうのだ。時間になったけど、元さんことKさんが関空から鈴鹿に向かってる最中というではないか。なんでもル・マンのあと、イギリスでとあるイベントに行って、そこから直接NOM(NSXオーナーズ・ミーティング)にくるんだって。ご苦労様です。結局、交通教育センターのKさんがちょこっと話をして、昼食となった。
 マイクロバスに乗ってレストランに行くと、元さんがそこにいた。もう着いてたのね。元さんを関空まで迎えに行ったNSXオーナーの方は、小生が所属しているNSXクラブの人だった。元さんも認めるNSXのAT最速の人なのだ。陛下とtamacatさん、tamacatさんの奥さんと小生の4人でテーブルを囲み食事した。

 食後、交通教育センターに戻り、元さんの話、2代目NSX開発責任者のOさんの話があった。内容は面白かったけど、全てをここに書くのは大変なのでご了承くだせい。お代官様ぁ〜。一部だけ書きますが、無○のECUは輸出用NSXのECUそのものだということが確認できたのと、アフターマーケットが出す燃調やレブリミットなんかを変更したECUはエンジンが壊れる原因になるので、なるべく付けないようにと注意を受けたくらいかな。(まさか、こんなところに伏線がはられていたなんて。。。)

 講義後、早速車に移動。天気はめちゃめちゃ良く、これは焼けそうだな。まずは元さんによるドライビングポジションのチェックから。大切だもんね。その後はブレーキコースに移動し、濡れた路面でのスラロームをした。実は小生、スラロームというのを今回初めてやったのだ。もてぎのNOMにはスラロームってなかったもん。そうそう、今回のNOMは車内にビデオカメラをセット(いわゆる車載ってやつです)しました。どのように映ってるか帰っての楽しみです。高速道路なんかで片側をパイロンでふさいてるのを見ると、いつもスラロームしてみてぇーって思ってました。スラロームって意外と難しいんですね。やっぱ、なんでも経験が必要っす。

 スラロームの後は、同コースにて80Km/hでのブレーキングです。ブレーキングに関しては、すでにもてぎにて2回もやってるので、何の問題もありません。一発目からばっちりっす。(^o^)\

 ブレーキングの後は、スキッドコースまで移動し、スキッドコントロールをしました。これももてぎにて同じようなことをしましたが、こちらの方が楽しかったです。もちTCSはOFFです。でも、あまり上手とは言えませんね。しくしく。。。後で車載ビデオでチェックしましたが、どうやらハンドルを切りすぎているようです。ハンドルを切りすぎてるからアクセルでターンできても、お釣をもらってしまうのだと分析しました。車載って偉大です。経験も必要ですが、後で自分の操作を確認できるってのがいいです。車載はお薦めですよ。

 それにしても車はドロドロです。あぁ〜、朝からの洗車はいったいなんだったんだ〜とは、これっぽっちも思いませんでした。だってこうなることは始めから分かってたことですからね。でも、鈴鹿の方がもてぎに比べて汚れが落ちやすそうでした。推測ですが。。。

 参加人数が多いのであまり数をこなすことができませんでしたが、時間なので次の高速制動に移りました。東コースのストレートを利用して行います。これももてぎで2回も体験しているので難なくクリアです。120Km/h、140Km/h、160Km/h、180Km/hをやりました。NSXのブレーキは優秀なのはご存知だと思いますが、バランスがいいので高速からの制動も安定してるので怖いと思うことはまったくありません。ただ、いつもそうですが、ブレーキパッドがこれでもか!というくらい減ります。

 ブレーキテストはストレートで行いますので、順番待ちするために移動しないといけなくなります。そう、移動中は野放しになるのです。さすがに1コーナーはゆっくり侵入しますが、2,3コーナーからは攻めるとまではいきませんが、それなりのスピードでコーナーを楽しみます。S字、逆バンクは楽しいっす。攻めると危険ポイントですが。。。

 高速制動の次は本日最後のメニューである高速回避っす。これは、障害物を左右どちらかに回避するというもので、障害物の先にランプがあって、ランプの付いたほうと逆に回避するという内容です。このランプの付いたほうと逆ってのがミソです。140Km/hから行いましたが、これも以前にやったことなので問題なかったっす。

 本日のメニューはこれで終了!この時点で18:30頃だったと思います。ホテルに移動し、シャワーを浴びて20時から食事をしました。食事は中華です。おいしかった。食事中は他のオーナーさんと話す機会がありますので、いろいろ話をしました。納車から1週間しかたってない方がおられましたが、ならし運転中にNOMに参加されるとは凄いです。
 小生の隣に座られてた神奈川からこられた方は2ヶ月前にNA2を購入されたそうで、小生が取り替えたエアインテークダクトについて色々聞かれました。開発責任者のOさんに輸出用にはNA1のダクトがついているということを確認することができました。NA2乗りのオーナーさん!安く確実にパワーアップできますよ。

 あと、NSX-Rのオーナーさんなんだけど、奥さん(綺麗な方です)がNOMを受講し、旦那さんが同伴されているオーナーさんがいました。車は旦那さんのものらしいです。夫婦でNSXに乗れるなんて、なんてかっこいいんでしょー。しかも、あのNSX-Rを操るんですよ。小生もあのようになりたいと思いました。

 お開きの時間になったので、ホテルに戻りましたが、ロビーでオーナーさん達がNSX談義で盛り上がりました。そこに元さんがやってきました。元さんを囲んでさらにNSX談義に花を咲かせました。特に盛り上がったのが次期NSXのことです。どうやら次期NSXはまだまだ先になるみたいですよ。
 スーパーカー世代のオーナーさんが多かったので、リトクタがなくなることを悲しんでいました。もち小生もその一人っす。
 明日は今日よりも楽しいメニューです。めっちゃ楽しみー!

1999/06/20(Sun)-06/21(Mon)

【1日目】 【2日目